スケジュールびっしりの週末である。
朝ご飯を食べるヒマもなく、常盤の阿部脳神経外科へ電動チャリで。
「どうですか?その後」といういつものやりとり。次回は血液検査で尿酸値が
どこまで下がったかのチェックである。
家人が「イマドコサーチ」で探している…ブルブル。電話でまだ病院だよと
教えて、これから足つぼに行くからと経路を明らかに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/5c/8b01bd42d4fc08a194a445888efdfca6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/a0/3442f7c472ebf6a5f4732d2df178fce0_s.jpg)
帰りは常盤から真っ直ぐ大仏方面へ。青空に白い雲が、もうすでに秋の雲の様相。
大仏を過ぎ、長谷の交差点を過ぎると、ナディアさんだ。
足つぼを指圧しながら色々と話す。ナディアさんとの会話も心のマッサージだ。
終わると、先週約束したお隣のコーヒー屋台で私がご馳走する。ここのコーヒー
美味しいですよ。しかも、氷もコーヒーを凍らせたものなので、氷が解けても
薄まらないというすぐれものです。その上、コーヒーだけじゃなく古本も売って
いる屋台なんですね。コーヒー飲んでたら1冊売れて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ed/3f563a546d900b158301e490fa3b41e4_s.jpg)
それではと恒例のウクレレ演奏タイム。本日は“STAR DUST”オオタサン風。
コンサートサイズだから、私には丁度ソロ弾きにはぴったり。
今回はナディアさんがカメラで写真を押さえてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/96/c1ea4f6ad46271e90a638823c0c6fa59_s.jpg)
昼は家人と義母に、私が朝ご飯にと焚いておいたご飯で4個おにぎりを作り、冷し
中華(中華三昧)一人分とキュウリ、薄焼き玉子、と大根の赤梅酢漬けのトッピン
グは3人分を作って食べさせる。
ウクレレストラップの金具が壊れてしまったので、どこかに売ってないかなと聞く
とナディアさんのお隣のgulチャンが「鎌倉ならSWANYか連売前のボタン屋さん」
と教えてくれた。買いに行ったらすぐ見つかった。あんなに一杯小物があるのに
「こういうもの」と言っただけで「ココです」と教えてくれるっていうのは、何か
凄いことのような、商品知識の神様のような気がした。SWANYあなどれず。
次に行ったのが「3代目後藤理髪店」。サマーキャンペーンとかで、冷したシャンプー
やら頭皮トリートメント、果てはパックまで。パックはオジサン初体験。思わず
携帯でシャッターを切る。
朝ご飯を食べるヒマもなく、常盤の阿部脳神経外科へ電動チャリで。
「どうですか?その後」といういつものやりとり。次回は血液検査で尿酸値が
どこまで下がったかのチェックである。
家人が「イマドコサーチ」で探している…ブルブル。電話でまだ病院だよと
教えて、これから足つぼに行くからと経路を明らかに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/be/7fc8aa5ffc2ec8337f1a2439b67325c3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/ae/f02179a5c71f4108a259fac68d0065b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/7f/64c4b8ea710595073526b669bc0f6951_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/5c/8b01bd42d4fc08a194a445888efdfca6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/69/212611fff499a41a97d2abb4c1b1b6d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/23/ac9f801c96f6fd8629bc8568dbd19511_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/85/4c7d9bb5d3ff1213311c21ddeb20e3a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/a0/3442f7c472ebf6a5f4732d2df178fce0_s.jpg)
帰りは常盤から真っ直ぐ大仏方面へ。青空に白い雲が、もうすでに秋の雲の様相。
大仏を過ぎ、長谷の交差点を過ぎると、ナディアさんだ。
足つぼを指圧しながら色々と話す。ナディアさんとの会話も心のマッサージだ。
終わると、先週約束したお隣のコーヒー屋台で私がご馳走する。ここのコーヒー
美味しいですよ。しかも、氷もコーヒーを凍らせたものなので、氷が解けても
薄まらないというすぐれものです。その上、コーヒーだけじゃなく古本も売って
いる屋台なんですね。コーヒー飲んでたら1冊売れて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/0f/adaa7e7df115d7455c471c2522c7892c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/28/0adf48138935e4a1fb0e9133972db73e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/37/109e8f4f9d2af9243898030b37238be7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ed/3f563a546d900b158301e490fa3b41e4_s.jpg)
それではと恒例のウクレレ演奏タイム。本日は“STAR DUST”オオタサン風。
コンサートサイズだから、私には丁度ソロ弾きにはぴったり。
今回はナディアさんがカメラで写真を押さえてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/f6/5f08c14daeecd59deba626f78b9816ab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/96/c1ea4f6ad46271e90a638823c0c6fa59_s.jpg)
昼は家人と義母に、私が朝ご飯にと焚いておいたご飯で4個おにぎりを作り、冷し
中華(中華三昧)一人分とキュウリ、薄焼き玉子、と大根の赤梅酢漬けのトッピン
グは3人分を作って食べさせる。
ウクレレストラップの金具が壊れてしまったので、どこかに売ってないかなと聞く
とナディアさんのお隣のgulチャンが「鎌倉ならSWANYか連売前のボタン屋さん」
と教えてくれた。買いに行ったらすぐ見つかった。あんなに一杯小物があるのに
「こういうもの」と言っただけで「ココです」と教えてくれるっていうのは、何か
凄いことのような、商品知識の神様のような気がした。SWANYあなどれず。
次に行ったのが「3代目後藤理髪店」。サマーキャンペーンとかで、冷したシャンプー
やら頭皮トリートメント、果てはパックまで。パックはオジサン初体験。思わず
携帯でシャッターを切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/06/28029b7e32b9087f6b2eb2903327c5e0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/d9/916345c992b089e7b46ca94fd11407c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/19/14390931f844f66c8f969889aad950c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/b6/8b1f7258b31949d29dc87c6321400517_s.jpg)