今日は昼から仕事です。
日曜日に社員の人から言われた「苦手な人がいる」という言葉が頭を離れません。
誰だろうと考えたら私とは限りませんが含まれていそうです。
これくらいの逆境でへこまなかったのですが何故か母親が亡くなってから心が柔らかくなってます。
私は環境に適応するのに1年はかかるので初めにこのような目に合うのは普通なのですが。
虚しいとか悲しいとかいうネガティブな感情は気持ちを張ると消えるのでそのようにするしかありません。
猛暑が続いてるのでばててるのもありそうです。
母親が亡くなり2年になるのですが2回会社を辞めて3回目の職です。
根無し草の流れ者になったような心境です。
軽い鬱気味です。