今日は休みです。
血圧の病院にいきふらつき予防の漢方をもらってきました。
食材を買い込み用事終了。
あとはごろ寝の休みです。
昨日、私に 認知症じゃないか? と暴言をいった人が謝ってきました。
謝ってるというより言い返してました。
「私は心配してるの」といってました。
伝わんなかったらただの暴言なんですよ といいたいのをこらえて大人の対応をしました。
受け取る側の感性なのです。
どうしてあんなに上から見てるようなことをいうのでしょう。
困った人です。
無視しかないです。
無視も暴力なのですけどね。
少し体調が悪いです。
緊張が高まってます。
40代までの私なら叩きのめしてますけどね。
建て前重視の職場なのでそれはしないほうがよさそうです。
社会に出れば刺激と発散と充実とお金をもらえますが、悩みと葛藤と煩わしさと面倒くささをともないます。
何事もいいことと悪いことがあり二ついいことはないものだなーとか思います。
いいことの裏側には悪いことが潜んでる。
性格の長所と短所のような関係です。
こういうことをしのいでいくことを生きるというような気がします。