久しぶりの連休です。
電動自転車を買いにいこうと思います。
通勤がひどい坂なのでどうにかしたいのです。
同級生が自転車屋してるので電話していきます。
人を訪ねていくとか私の行動パターンにないのでぎこちないんですけどね。
たまには同級生としゃべってきますか。
認知症ではないか?と言われて以来仕事が調子いいです。
振り返ると私が仕事で伸びるときは必ず嫌いな人がいます。
銀行の時の課長、スーパーの時の店長、監視員のときの同僚。
このくそったれが~みたいな気持ちでいるときがのびるんでしょうね。
好きな人ばかりだと仕事をする気がしません。
多様性は活力をよぶようです。
憎たらしい相手も必要かもしれません。
憎たらしい人も活力の素ですね。