昨日は全体の利用者が1000人はいったようで大変でした。
1年で一番大変な日でした。
今から1か月はこのような日です。
仕事を覚えてるので今年は憂鬱でないです。
今日は休みです。
訪問看護と血圧の病院、掃除、洗濯、買い物、と夕方までやることがあります。
一人暮らしでも身の回りのことをやるのは大変です。
お酒を再開して10時間寝てるので爽快です。
睡眠は健康のバロメータです。
お酒を飲んででも寝た方が体調はいいようです。
そうそう、この前マイケルジャクソンが亡くなった時の記事をみましたが、死因が鎮静剤とロラゼパムという抗不安剤の過剰投与らしいのですが、私はロラゼパムは飲んでるのです。
休みの日は飲まなようにしてますが。
怖い薬なんですね。
記事には催眠剤とかいてました。
眠たくなる薬なんですね。
飲みすぎないように注意します。
ステージとかに出る仕事なので覚醒しすぎて気持ちが下がらなくなり薬に頼ったんでしょうね。
私も覚醒をコントロールしようとして寝れなくなり病院のお世話になるようになりました。
やりすぎは体調を壊しますね。
長く続かないと採算はとれません。
緊張と弛緩です。