皆さんこんにちは。いや~な梅雨入りですね。
モデラー泣かせです、くれぐれもスプレー缶には気をつけ
ませう。
さて、ここのところホビットを作っておりましたが、
気掛かりであったペリーの28mmをやっつけます。
やっつけ仕事かよ、と言われそうですが、ある意味その通りw
しかしヒストリカルはそのくらいのほうがサクッと行くのです。
色見本が少ないから考証に時間がかかってしまうのです...
ですので今回の塗りは結構いい加減です、想像力を働かせて
おりますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/39/6a2a170737e574cba8c1dd98f46deefa.jpg)
残っている三体を一気にべースコート。
ブリガンディンの隊長はいい感じです。実はこれ、ペリーの
キットを組み合わせています。
マーシナリーのboxセット単体では出来ません。このペリーの
boxセットは動きの組み合わせが無限で豊富なところが魅力
ですよね。
中世の歩兵boxセットはもう既に5箱ほど販売されていますが
手足や頭の組み換えでバリエーションは無限です。
中世の軍装は、各国同じ感じですので塗り分けやリブリーで
(今回はブルゴーニュ公国ですが)表現が可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/14/e5780e4a9306c0321c157bd3a4a47e4f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/07/7857cdadefd82d9c021ccb0291f290de_s.jpg)
中世の軍装ははまると大変ですねw
延々と作って塗って、資料探して、また作って塗って...と
実際ペリーミニチュアのキットを延々と作っている外国人
がいますw
中世ものばかり。素敵なひとですw
さて、自分はそこまで物好きではないのでサクッと仕上げ
ますよ!!
では
モデラー泣かせです、くれぐれもスプレー缶には気をつけ
ませう。
さて、ここのところホビットを作っておりましたが、
気掛かりであったペリーの28mmをやっつけます。
やっつけ仕事かよ、と言われそうですが、ある意味その通りw
しかしヒストリカルはそのくらいのほうがサクッと行くのです。
色見本が少ないから考証に時間がかかってしまうのです...
ですので今回の塗りは結構いい加減です、想像力を働かせて
おりますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/39/6a2a170737e574cba8c1dd98f46deefa.jpg)
残っている三体を一気にべースコート。
ブリガンディンの隊長はいい感じです。実はこれ、ペリーの
キットを組み合わせています。
マーシナリーのboxセット単体では出来ません。このペリーの
boxセットは動きの組み合わせが無限で豊富なところが魅力
ですよね。
中世の歩兵boxセットはもう既に5箱ほど販売されていますが
手足や頭の組み換えでバリエーションは無限です。
中世の軍装は、各国同じ感じですので塗り分けやリブリーで
(今回はブルゴーニュ公国ですが)表現が可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/14/e5780e4a9306c0321c157bd3a4a47e4f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/07/7857cdadefd82d9c021ccb0291f290de_s.jpg)
中世の軍装ははまると大変ですねw
延々と作って塗って、資料探して、また作って塗って...と
実際ペリーミニチュアのキットを延々と作っている外国人
がいますw
中世ものばかり。素敵なひとですw
さて、自分はそこまで物好きではないのでサクッと仕上げ
ますよ!!
では