いやー
それにしても寒いですねー。これだけ寒いと
指先が動きにくいっす。
ブログ更新も滞り気味です…
さてお次は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/44/e2b88cfafd70080c4525fcea28766337.jpg)
タミヤから、O級駆逐艦です。また英国駆逐艦
です…二個入っているお得なキット、昔のウォー
ターラインは結構ありましたよね。
これはタミヤ純正ではなく旧グリーンマックスの
キットで金型をタミヤが買い取ったんでしょうね
タミヤって意外と英国艦船リリースしてますw
しかし金型が古いせいもあって、いろいろ問題
ありです。考証も微妙だし…なので適当に作り
ます( ̄∇ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ac/e94864094a83df631723ea43acc69011.jpg)
サクッと組み上げて、ホワイトエンサインの
エッチングを使用、大戦前期は三本マストでした
が後期はラティス構造に変わっています。
カッコいいのでエッチングで変更しました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/3ac95a664fbf5e4fe8833249e9c1f7b9.jpg)
船体も一切モールドなしでしたので、ピンバイス
で舷窓を、溶接跡を筋彫りしました。
それにしても、1/700の艦船は小さいです。目が
痛くなりますなー、特に駆逐艦だし( ̄∇ ̄)
年内には完成させまする!
それにしても寒いですねー。これだけ寒いと
指先が動きにくいっす。
ブログ更新も滞り気味です…
さてお次は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/44/e2b88cfafd70080c4525fcea28766337.jpg)
タミヤから、O級駆逐艦です。また英国駆逐艦
です…二個入っているお得なキット、昔のウォー
ターラインは結構ありましたよね。
これはタミヤ純正ではなく旧グリーンマックスの
キットで金型をタミヤが買い取ったんでしょうね
タミヤって意外と英国艦船リリースしてますw
しかし金型が古いせいもあって、いろいろ問題
ありです。考証も微妙だし…なので適当に作り
ます( ̄∇ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ac/e94864094a83df631723ea43acc69011.jpg)
サクッと組み上げて、ホワイトエンサインの
エッチングを使用、大戦前期は三本マストでした
が後期はラティス構造に変わっています。
カッコいいのでエッチングで変更しました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/3ac95a664fbf5e4fe8833249e9c1f7b9.jpg)
船体も一切モールドなしでしたので、ピンバイス
で舷窓を、溶接跡を筋彫りしました。
それにしても、1/700の艦船は小さいです。目が
痛くなりますなー、特に駆逐艦だし( ̄∇ ̄)
年内には完成させまする!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます