最近は雨が☂️異常に多いですが、寒さは和らぎ暖かくなってきましたです。
タミヤのナナニイ飛燕、トニーです。
ナナニイ単発大戦機ということもあって
機体と翼面の筋彫りも繊細ですなぁー
さて、バッツンバッツン切り離してー
コクピット内も丁寧に塗り分けます。ナナニイ
とりあえず翼面をくっつけて形にします。
で、最近再販されたハセガワの爆撃機クルーよりピックアップ。飛燕に乗るように改造w
塗装は飛燕で防空任務にあたった小林照彦少佐
こんな感じで乗っけました。
桜の時期ですな〜
真面目に模型を作っております。
今、年度末で忙しいのですが趣味もできるということは心身共に調子がいいのでしょうー
しかし公私共にいろいろ問題が山積みなんです
けどねぇー
ある意味現実逃避か?!w
タミヤのナナニイ飛燕、トニーです。
飛行機が続きますw
タミヤの2015年以降くらいでしょうか、ウォーバードシリーズの箱も箱絵が素晴らしくついつい手に取ってしまいました!
ちょっと古いやつですと完成品の写真がウォーバードシリーズの定番パッケージでアレはアレで作例見ながら作り易くていいんでしょうが
小生的にはやっぱりアートボックスがヨイ!w
箱絵だけでもリニューアルしてくれんかなー
全部買うのにw
ナナニイ単発大戦機ということもあって
パーツは少ない!
ほぼランナー一枚にクリアパーツのみ
機体と翼面の筋彫りも繊細ですなぁー
ところどころのリベットもあります。
メリハリの効いたタミヤらしい造形ですね!
さて、バッツンバッツン切り離してー
コクピットを組んで機体内部を塗ります。
説明書ではダークイエロー系のようですが
箱絵なんかは緑が強めのオーカーっぽい
色かなーと思い、ファレホのタンクオーカー
をエア吹き。
あ、最初に黒で影吹きしてますw
コクピット内も丁寧に塗り分けます。ナナニイ
でこれだけ精密に内部を造形されてますので
塗装も気合い入ります!
軽くウェザリングカラーのグランドブラウンで
墨入れします。タンクオーカーはちょっと暗め
ですがイイ色味!
とりあえず翼面をくっつけて形にします。
それにしてもピタぱちで組めます。
それにパーツ割がほぼ合わせ目が出ません!?
流石タミヤですねー
影吹きをしましたが、この飛燕はシルバーで
塗ろうと思っていますので黒立ち上げになる
ので‥この影吹きは‥いらなかったかw
下からコクピットをはめ込みます。
内部がここまで出来てますし、シートベルトの
デカールも貼りましたが、やっぱりフィギュア
がほしい!
で、最近再販されたハセガワの爆撃機クルーよりピックアップ。飛燕に乗るように改造w
というか腰から足を切り離してコクピットに
収まるように調整します。
このフィギュアは顔の造形がイイんですよねー
服装は爆撃機搭乗兵なのでシートベルト類が
いっさい彫刻されてませんが、まーこのサイズ
でキャノピー被せますのでこのままいきますw
塗装は飛燕で防空任務にあたった小林照彦少佐
乗機で行こうと思います!
なので‥このフィギュアは小林少佐‥?
ま、あんまり似てないですがw
気合い入れて塗り分けましたw
シタデルとアミペを使いました。
軽く手を上げてこちらを向いている感じ‥
こんな感じで乗っけました。
まーキャノピー被せたら、シートベルト見え
ないねーってことでおけw
やっぱりタミヤのキットはイイねー
なんだかんだ言ってナナニイ飛行機の新製品
をいまだに出してくれる唯一の国内メーカーか
!?って感じw
最近はF35ライトニングでしょうか‥あれも
イイキットみたいですねー
では今日はこの辺で!
このタミヤ飛燕、ワタシも作った事が有りますが、上品かつ繊細なのにしっかりしたパネルラインと、
とにかく正確無比というか、恐ろしい程ピッタリ、パッチリなキットで、しかもキツキツでないと云う、
これを下手に作ったら天罰が下るのじゃないか!?位の或る意味プレッシャーを感じたキットでした。
しかし今回の目玉は、何と言ってもハセからコンバートされたパイロットでしょう。
この表情!陰影!そして視線(眼)!
コレどう見ても1/72には見えません、1/48どころか1/32だと云っても通用しますよ。
あ~フィギュア作りたくなってきました(笑)。
なるほど‥そうかぁ、そうだったんですね。
タミヤのキットを作る時の妙な違和感‥緊張感は
プレッシャーですね!!慧眼ですw
確かに。上手に出来て当たり前感が妙な緊張感に
繋がっていたんですね‥意外と避けてきた印象ですw
フィギュアはハセガワですが、ハセガワのナナニイフィギュアってほんとに出来がイイと思います。お顔の造形がいいのです!
フィギュアはいいですよねぇー
ありがとうございました😊