アーマーモデリング誌で三カ月連続付録。
この「マガジンキット」という方法の評価は、
自分の中でびみょーな感じである。
単体で発売されたら絶対見向きもしない日本戦車を、
月刊誌購読の習慣(惰性)でなかば強制的に入手させられることにより、
新鮮な気持ちで未知の分野に取り組むことが出来る。
…と、屈折したコメントw
購買層の間で賛否両論あるのはよく理解できる。
結論として、いやなら買うな、というとどめ文句もその通りだと思う。
思考停止派モデラーを宣言中の俺としては、
ここでも思考を停止しまずは手を動かしてみる。
とはいえこれ、1回の付録で全部ついてきてたら
絶対手をつけない気がする。
小分けにして、目先の小目標が提示されると、
気負わずに取り組める。
連結履帯じゃないのも、日本車に全然興味が無いモノグサ人間にはぴったりだ。
…ってどんだけ受動的だよ俺。
---------- キリトリ -----------
組み立て作業は、特に難しいところもない。
ただ、一か所痛恨の失敗。
右側後部フェンダー、エッジに妙なパーティングラインがあると思い
せっせこヤスった。
次に左側、と思って手に取り気がついた。
これってパーティングラインぢゃなく段差モールドでわ(笑)
フェンダーの薄々再現でわ(笑)
時すでに遅しなので、左右ヘンテコリンなままとする。
↓
ここのところドラゴンの某「スマートキットじゃない昔のキット」を組んでたので、
怪しげなラインは全て反射的に修整する癖がついていた。
まあいいや。
らたまいげつ(たぶん)
この「マガジンキット」という方法の評価は、
自分の中でびみょーな感じである。
単体で発売されたら絶対見向きもしない日本戦車を、
月刊誌購読の習慣(惰性)でなかば強制的に入手させられることにより、
新鮮な気持ちで未知の分野に取り組むことが出来る。
…と、屈折したコメントw
購買層の間で賛否両論あるのはよく理解できる。
結論として、いやなら買うな、というとどめ文句もその通りだと思う。
思考停止派モデラーを宣言中の俺としては、
ここでも思考を停止しまずは手を動かしてみる。
とはいえこれ、1回の付録で全部ついてきてたら
絶対手をつけない気がする。
小分けにして、目先の小目標が提示されると、
気負わずに取り組める。
連結履帯じゃないのも、日本車に全然興味が無いモノグサ人間にはぴったりだ。
…ってどんだけ受動的だよ俺。
---------- キリトリ -----------
組み立て作業は、特に難しいところもない。
ただ、一か所痛恨の失敗。
右側後部フェンダー、エッジに妙なパーティングラインがあると思い
せっせこヤスった。
次に左側、と思って手に取り気がついた。
これってパーティングラインぢゃなく段差モールドでわ(笑)
フェンダーの薄々再現でわ(笑)
時すでに遅しなので、左右ヘンテコリンなままとする。
↓
ここのところドラゴンの某「スマートキットじゃない昔のキット」を組んでたので、
怪しげなラインは全て反射的に修整する癖がついていた。
まあいいや。
らたまいげつ(たぶん)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます