「読書感想文 人は見た目が9割」
という検索ワードで
この記事を訪れるケースが
ここ1週間くらい非常に増えている。
そう言えば、
ちょうど一年前の8月末も同じ現象があったかに思う。
まさか、
夏休みの終わりを目前にして
宿題の讀書感想文を
ネットで拝借なんて方がいるとは
全然思えないのだが。思えないのだが。思えないのだが。
斯く言う私は
「ビルマの竪琴」のあとがきをほぼ丸写しして
讀書感想文ですと始業式の日に提出したことがある。
そんな手を使ったのは後にも先にもあの年だけか。
昔から「作文」系が好きな人間ではあった。
小学6年の長期休みの作品として
「自作カットつき小説」を発表したり。(←バカ)
当時、読書感想文はそれでも苦手な部類だったが、
今にして思えばどうにでも書けるなあ、と。
今、義務として書けと言われれば、
読む人が嫌になるくらいの字数で書いたる。
ブログという場があってよかった。
文章表現したくてしょうがない性格なのだ。
その文章が第三者にとって有益かどうかは別である。
世に言うオナニー文筆者なり。自慰自慰
という検索ワードで
この記事を訪れるケースが
ここ1週間くらい非常に増えている。
そう言えば、
ちょうど一年前の8月末も同じ現象があったかに思う。
まさか、
夏休みの終わりを目前にして
宿題の讀書感想文を
ネットで拝借なんて方がいるとは
全然思えないのだが。思えないのだが。思えないのだが。
斯く言う私は
「ビルマの竪琴」のあとがきをほぼ丸写しして
讀書感想文ですと始業式の日に提出したことがある。
そんな手を使ったのは後にも先にもあの年だけか。
昔から「作文」系が好きな人間ではあった。
小学6年の長期休みの作品として
「自作カットつき小説」を発表したり。(←バカ)
当時、読書感想文はそれでも苦手な部類だったが、
今にして思えばどうにでも書けるなあ、と。
今、義務として書けと言われれば、
読む人が嫌になるくらいの字数で書いたる。
ブログという場があってよかった。
文章表現したくてしょうがない性格なのだ。
その文章が第三者にとって有益かどうかは別である。
世に言うオナニー文筆者なり。自慰自慰
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます