こんにちは。
新型コロナウイルスの流行が続き、ご尽力してくださっている皆さんに深く感謝申し上げます。
また、感染された方々にはお見舞いを申し上げます。
このたび、当院リハビリテーション科で行っていた研究論文が埼玉県理学療法士会の「理学療法―臨床・研究・教育」27巻に採択されました。
今年度中に埼玉県理学療法士会に入会されている皆さんの元に届く予定となっています。
題名は「肺切除術当日の端 . . . 本文を読む
私は今年の4月より機能回復部門リハビリテーション科に入職した理学療法士です。
私の所属する回復期リハビリテーション病棟では、主に脳血管疾患や整形外科疾患の方々が多くいらっしゃいます。
その方々が自宅に戻った際の生活や社会への復帰を目指して、集中的なリハビリテーションを行う病棟です。
集中的なリハビリテーションを行うためには、多職種との連携がカギを握っています。
特に回復期リハビリテーシ病 . . . 本文を読む
作業療法部門で「低周波治療器 IVES+:Integrated Volitional Control Stimulator® (以下 IVES)」について勉強会を行いました。IVESとは電極から随意筋電を検出して、検出した筋電量に比例した強度の電気刺激を標的の筋肉に与える装置のことです。写真では前腕に電極を貼り、手指や手関節の伸展を行う筋肉を標的としています。その他にも肩の運動や足の運動に関 . . . 本文を読む
リハビリテーション科新人・新入職者教育研修を行いました。
皆さんこんにちは、今回はリハビリテーション科勉強会係からの投稿です。
昨今のコロナ関連によりバタバタしておりましたが、早いもので新年度が始まってからひと月が経ってしまいました。
そんな中でしたが、4月いっぱいかけて新人・新入職者教育研修を行いました。
国立病院機構は人事異動制度があり、当科も同様に毎年複数人の入れ替わりがあります。
. . . 本文を読む
今回は新人作業療法士から入職してからの仕事内容や日々感じていることをお話しできたらと思います。
4月に入職して2ヵ月が経過しました。
私は整形外科疾患や脳血管疾患の患者さんがいらっしゃる回復期病棟に配属となり、そこでは365日リハビリの介入を行っています。
今回は2つお話ししたいと思います。
1つ目は作業療法助手の仕事について 2つ目は新人作業療法士の仕事について
4月の下旬に作業療法 . . . 本文を読む