東埼玉病院 リハビリテーション科ブログ

国立病院機構東埼玉病院リハビリテーション科の公式ブログです

*表示される広告は当院とは一切関係ありません

日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会に参加してきました!

2017年09月29日 | 紹介
平成29年9月15日~16日に、第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会(千葉県幕張メッセ)に参加してきました。 今回の学会テーマは、「広げよう!つなげよう!摂食嚥下リハビリテーションの輪」でした。この学会は多くの専門分野の職種が集まる盛大なもので、様々な分野の新しい知見を得ることができ、毎年楽しみにしています。口演やポスター発表、シンポジウムなどを聴講しましたが、多くの職種とのつなが . . . 本文を読む

難病患者医療講演会を行ってきました「脊髄小脳変性症・多系統萎縮症患者の自宅でできるリハビリテーション」

2017年09月25日 | 神経難病
2017年9月19日にさいたま市保健所において当院理学療法士による難病患者医療講演会を行ってきました。 内容は自宅でできるリハビリテーションを中心に、実技を中心として構成していますが、症状やリハビリテーションの必要性を理解してもらうためにも時間を割きました。 自宅でできるリハビリテーションにおいて大事なことは、安全に行うこと、継続すること、意欲的に行うことですが、なかなか時間がとれずに、あるいは . . . 本文を読む

カエル呼吸(舌咽頭呼吸)のメカニズムを再考する

2017年09月08日 | 筋ジストロフィー
前回記事→カエル呼吸(舌咽頭呼吸: glossopharyngeal breathing)ってなに? カエル呼吸(舌咽頭呼吸)は、最大強制吸気量のための肺内への送気に利用されることが多い方法です。筋ジスの呼吸リハとして確立されてはいるものの、ガイドライン(神経筋疾患・脊髄損傷の呼吸リハビリテーションガイドライン.2014)において「行うことを考慮してもよいが、十分な科学的根拠がない」という程度で . . . 本文を読む

筋ジストロフィーの概要とスイッチの適合 〜作業療法部門勉強会から~

2017年09月06日 | 筋ジストロフィー
 作業療法部門では、今年入職した新人スタッフや転勤によってはじめて神経内科の患者さんと関わるスタッフ向けに勉強会を開催しております。  今回は、筋ジストロフィーの概要とスイッチ適合について2回にわけて行ったので簡単に紹介させて頂きたいと思います。  まず、筋ジストロフィーの概要勉強会です。当院はいわゆる筋ジストロフィー病棟(療養介護病棟)を2個病棟で計120床有しております。当院以外にこの筋ジス . . . 本文を読む

リハビリテーションと切っても切り離せない転倒の話① 〜回復期病棟での転倒を考える〜

2017年09月05日 | 回復期リハビリテーション
 ドラマや映画ではリハビリ中の患者がよく派手に倒れる場面がありますが、本当にやったら大問題です。一般の方はやっぱりメディアのあんなイメージなのでしょう。リハなので普段の活動よりも多少難易度の高いことをやるはずですし、疲れていることも加味するとリハ室では転倒の危険度は高いはずですが、転倒はセラピストの責任問題になりますのでそこはバッチリ対応しているのが普通です。 リハビリテーションと転倒  という . . . 本文を読む