
日の出前の空が美しい

昨日の日の出前の空

健気に咲き続けています

ハクビシンが檻の中に
ハクビシンが檻の中に入っていた。
リタイヤされ街から海辺の町に野菜作りに通われているHさん。
サツマイモは全滅畑の周りに植えている柑橘も何かに食べられていた。
業を煮やして10日ほど前に檻を設置した「入っていたら連絡しましょうか」って
言っていたのに入っていることに気付かずに居たのです。
狸が入っていたと後から知って今度こそ気を付けていようと。
今朝新聞を取りに言ったついでに檻の中を覗きに行ったら動いている。
ヨーク目をこらして見ていると鼻に白いスジが入って尻尾もそれらしい。
街から野菜作り来ていた夫の同級生とそんな話をしていた。
沢山なっていた甘柿 収穫に来てみたら一つ残らず無かったという。
我が家の甘柿も食べられて己映えの渋柿が残っていたのです。
ハクビシンの仕業と分かっていても諦めて。
Hさんは匂いに寄ってくるのではと唐揚げを餌に誘き寄せていたらしく
1度目は失敗 2度目に狸がそして今度 見た目は可愛いけれど逃がすわけも行かない
此方を見つめているけれどもうでられないよ。
天気予報では1週間ほど晴天が続くという 朝から布団を干して
今日2年越しのペンキ塗りをしようと計画を立てていた。
英気を養ってきた昨日 さあ頑張ろう!
koolさんはkoolさんらしく元気でいて下さい。
夢もお有りでしょうから実現に向けて歩を進めて下さい。
役にも立ちませんが応援していますよー。
其方は寒いそうですね 風邪引かれませんように
🍺(´д`メ) 一応 お手数なので
投稿返信コメント この場御借りし
勝手(笑)
添付いたしやす す
海辺姐様m(_ _)m
ご無沙汰 すんません😺🍺(´д`メ)
本年も 沖縄 住宅情報誌 購入して
帰還🍺(´д`メ)やっぱ ネットより
紙派(笑) 🏠️買いだと 生意気に結構すんすょ(笑)コレガ❗️
ワタスわ 競売 、?占有?物件
狙い(笑)のが 合ってるのカナと
古来より おモッチョリます(爆)
寒さ厳しくなる冬将軍足音系
何卒 海辺の町を 死守願い…
祈り上げます🍺(´д`メ)😺😺
m(_ _)m
いやはや 沖縄呆けは 続くよ
どこまでも…🚂~~…
コメント ありがとう ございやす
🍺(´д`メ)😺😺m(_ _)m
猫ですら睡眠不足を来たすのですから眠らない眠れない人達は
自律神経を乱して気分が落ち込んでしまうのが頷けます。
海辺の町に於いても何時か動物たちに追いやられる日が来るかもしれません。
東日本大震災時の原発帰還困難区域の空家にイノシシが大挙していたのが目に焼き付いています。
今朝ブロッコリーに付いていた青虫を素手で10匹掴んで魚の餌に海へ落としました 初めてのことです 逞しく生きています。
猫は、🐈⬛はネズミ🐀を狩る為に
睡眠不足になってしまう。
夜行性生き物は、生きる為に徘徊。
ガーベラも生きる為に獲る。
生存競争は⁈
この時間帯の空が一番変化があり美しいと感じます。
檻に入り捉えてみたものの可愛そうでと話しておりました。
猟師のかたが目を見たら駄目と 何時までも思い出すからと言われたそうです。
目は物を言うとはほんとうですね。
風は強いのですが小春日和の一日でした
取り敢えず玄関とトイレが綺麗になりましたです。
あと4~5日は掛かるかと全部は無理なので途中で気が向いたらと
暮れの大掃除が楽ですので暖かい時期に少しでも終えておこうかと考えております。
ペンキ塗り我が家は和室以外はビニールクロス張りです。
以前はチマチマブラシで擦っておりましたが文明の利器?を使いまして
コロコロと気持ちよいくらい明るくなりました。
ズボンに手はペンキで汚れてしまいましたが
又明日も続くです。
流石ですねー。
着々と身体作りをされて実現されるのですから。
今日の此方は波が高かったですが其方はどうだったのでしょうか。
朝早くに出掛けられたのですね取っても海が綺麗です。
余り無理をされませんように。
精魂込めてつくった野菜や果物を食われてしまってはガッカリしますね。
ハクビシンやタヌキと知恵比べですね。
同じ処に人間も含めて共棲するのは大変でしょうね。
そちらは小春日和ですか。
ペンキ塗りは捗りましたか?
ペンキ塗り?
どちらを?
天気はいいですね
一文字です