元旦天気予報では雨、寒いと出ていましたが、幸いにして予報ははずれ晴天。車が雪でなんて心配していましたが、良かったね。新年挨拶。
昼みんなでおせちをいただきました。
黒豆、250g28日夜一晩、熱湯カップ6パイ、砂糖200g、食塩小匙1杯、醤油大さじ2杯、タンサン小さじ3分の1、料理に使う「鉄玉。」これは便利、毎年使っている。(さびた、くぎは面倒で、そうそう、ありませんので~買い求めました。)
キントン(りんごの甘煮をいれるのが私んとこのキントン。)アップルパイ(同じもの。)意外と美味しいんです。牛蒡の千切りをゆがき水切りし、白みそ、便り酢、青のり、胡麻であえた酢牛蒡。なます、と、また違って~。
数の子。塩ぬきは一晩中、カップ水1:小匙1杯。次の日カップ2杯:小匙1。2時間~3時間でいい具合に塩ぬきできてる感じ。2倍だしの濃縮、追いカツオ薄めて、味醂と花鰹ひと晩おくと出来上がり。
煮物は1品ずつ手間かかりますが私なりの自己流で~。
あとは、買って色々詰めて出来上がり。
ふっくら黒豆、甘酢杯キントンは、美味しいから「持って帰る」と~。
新しい年のはじまりです。
がんばります。