おつーさんのつぶやき

皆さん,
 毎日の出来事を綴ります。

料理 新ショウガ

2008-07-27 16:32:43 | 遊び

ショウガご飯

新ショウガでぜひ作ってみましょう。

☆ショウガの量は好みで加減。

調味料は炊く前にくわえます

材料

米               カップ 2

出し昆布           10cm角

しょうが            60g

うす揚げ            2/3枚

(a)薄口しょうゆ        小さじ4

  酒              小さじ4

① 米は洗って普通の水加減にし、昆布をいれて30分つけておく。

② ショウガは皮をむき、繊維に沿って2~3cmの細い千切りにする。

③ ①の水を小さじ8(調味料分)取除き、(a)を加えて混ぜてからショウガを加え、

  表面を平にし、普通に炊く。

新ショウガがきいた炊き込みご飯です。

もやしと人参の和え物 「新ショウガ入り」

材料4人分

もやし       240g(1袋)

人参        60g

新しょうが     10g

薄口しょうゆ    大さじ2

酢          大さじ2 (酸っぱいのがいい方はレモンかけ。)

砂糖         大さじ1/2 (甘いのが好きな方は大さじ1)

① もやしは洗い、熱湯でサッと茹でる。

  人参は細い千切りにし、熱湯でサツと茹でてひやす。

  新ショウガは千切りにして、水にさらす。

② ①の野菜の水気を切り合わせ酢であえ、器にもる。

安く附く酢の物1品おいしい。新ショウガを入れると味が引き立ちます。

(キュウリワ、ワカメ)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿