Fun with NATURE

人と人、人と自然をテーマに
まっちゃの環境、自然、あそびの広場

とても長くブログを休みました

2023-04-11 | お知らせ
2021年4月の投稿以来、2年間全く投稿せず。
長く長く続いたコロナ騒動も元の社会に戻りつつです。
私まっちゃも、おかげさまで問題なく暮らしていますので、ボチボチ日々のことを更新していこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2021-02-05 | お知らせ
学生時代からの友人が、賞をもらったと連絡をくれました。
かごしま森のようちえん 市川雪絵さん
南日本LIVING新聞社主催「第7回キラリ女性大賞」を大賞したとのこと
おめでとう!!


https://mrs.living.jp/kagoshima/a_feature/topics/4077713


彼女との出会いは、鹿児島で大学生として過ごしていた時、阪神淡路大震災が起こった年でした。
それまで日々をぼんやりと過ごす学生でしたが、震災を契機に様々なボランティア活動を始めました。
たまたま近くのスーパーの掲示板に貼ってあった「子どものキャンプボランティア募集」の小さなチラシの連絡先が彼女の家の電話番号でした。
それから鹿児島YMCAの学生リーダーとして子どもの体験活動に携わるようになり、彼女や仲間と、日々企画を考え、準備をし、子ども達と楽しいキャンプをしていました。
環境教育と出会って、工学部の大学院生から、現在のような暮らしの道へ変わっていったのもその頃です。

当時から、社会を見据え自分の働き方、暮らし方をしっかりと位置づけ、そして多くの仲間を募り、良い人間関係を築いていく素晴らしい女性です。
鹿児島-滋賀は約1000km離れていますが、遠くから「かごしま森のようちえん」を応援しています。
これからの活躍にも期待して。もう一度おめでとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの学校 上映会(葛川)

2020-02-27 | お知らせ


映画の上映のお知らせを頂戴しました。
「みんなの学校」です。
大阪の大空小学校。すべての子どもに居場所がある小学校。
日時: 3/14(土) 午前 ①10:00-11:50 午後 ②13:30-15:20
場所: 葛川少年自然の家
主催: 葛川小中学校PTA
参加: 無料
申込み:要申込み、定員各100名
申込みサイト https://ws.formzu.net/fgen/S27307701/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山カフェTonboさんでチェンバロ

2020-01-28 | お知らせ

昨日お邪魔した里山カフェTonboさんで、 来月2/21(金)にチェンバロの演奏会があるとのこと。

私は全く音楽に疎く、チェンバロはピアノの原型らしいということまでしか分かりませんが、 Tonboさんで聞くチェンバロはいい雰囲気に包まれて、とても心地よい時間となりそうです。

詳しくは、Tonboさんのページをご確認ください。

http://blog.livedoor.jp/tonbodes1978/archives/21966666.html

平出さんが奏でるチェンバロの写真も、現代とは思えないクラシックな雰囲気がたっぷり。

 

ちなみにですが、私が出来る楽器っぽいものは、コーラの瓶の口を吹いてブフォーと鳴らすことです。

おちょこやマグカップ程度の大きさのものなら、なんとなくドレミファソラシドと音階を出せます。(曲は弾けません)

昭和の子どもの遊びで、誰でもできる簡単なことだと思っていましたら、意外と皆さん出来ないようです。

もしもピアノが弾けたなら~♪~といつも思いますが、せいぜいブフォーブフォーとコーラの瓶で我慢です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAKUGAKI絵画展

2020-01-21 | お知らせ

 

ウォーターステーション琵琶時代(2016年度~2017年度)に大変お世話になった松尾さん(京都在住)が、個展を開催されます。

「Matsuo Shinichiro RAKUGAKI絵画展 Kyoto Days」

いつもカバンには絵筆ペンを入れておられ、自由に気ままに気持ちを表現しておられました。

自宅近くでは、RAKUGAKI教室も実施されて、子ども達が自由に絵を描くことを知り、自分で表現し、自分で人に見てもらう場も開催されていました。

私は自然体験活動、松尾さんはRAKUGAKIなのですが、子どもの主体性や表現について、話し始めると共通した点が多く、仕事中なのに大いに盛り上がりました。

松尾さんは身近な人や大事にしている人に、いつもRAKUGAKIでカードを送っておられました。

それがとても美しく、自由で、松尾さんのその人への思いとその人そのものが表現されていて、とても素晴らしかったです。このRAKUGAKI絵画展でもそれがたくさん見られるかと思うと楽しみです。

「Matsuo Shinichiro RAKUGAKI絵画展 Kyoto Days」

詳しくはFACEBOOKだそうです。(私はFACEBOOKなどSNSは全くやってないのですが)

https://www.facebook.com/events/1007303702990262/

場所:Dongree コーヒースタントと暮らしの道具店 

   〒605-0848 京都市東山区池殿町214-4 青春画廊1F

期間:2月5日(水)~17日(月) 8:00-17:00

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする