![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/34b4f1cdf306420fa6f604ed49e1a9e8.jpg)
今日で夏休みも終わりで、私の夏休みシフトも終わりです。
夏休みシフトと言えば、聞こえは良いですが、遊びではなく、仕事のことです。
8月には計4回の宿泊キャンプを実施していましたので、曜日感覚もなく、毎日出掛けていました。
今年の夏は、連日報道されているように猛暑が続き、ほんとにえらかったです。
両親も日中クーラーをつけて過ごし、「今年はほんまにクーラーないとあかん」とこぼしてました。
キャンプや活動中には、特に熱中症に気をつけて、水分を摂り、帽子をかぶりとかなり気をつけていたのですが、キャンプが終わって気が抜けた時に、体がだるくなり、頭痛がして足がむくんで、ジンマシンがでたりすることがありました。
夏前から暑さに体をならすため、体を動かし汗をかいて、太陽の光を浴びていたのですが、今年の暑さはそれを超えていたようです。
人間の体の許容量を超えて(感覚を超えて)暑さがやってくることの怖さも感じます。
気候変動で、ジワジワと暑くなっていくのではないかと思っていましたが、限界点を越えて一挙に変化が起こり、すべてが狂ってしまうのではないかとも思ってしまいました。
明日からは2学期。頭と体のシフトを入れ替えてと思うのですが、猛暑はまだ終わらないようですので、気を抜かず体をつくっておかねば。
PHOTO:長浜市の南浜から。今年は琵琶湖で泳いでなかったなぁ。