今日は秋分の日の祝日、このところコロナの
新規感染者が減少していることと今週は小春日和
とも言える穏やかな秋晴れが続いていることで
各地の人出は増えているようだ。「喉元すぎれば
熱さ忘れる」そのものだが第6波が来ないことを
祈るばかりだ。
こちらは農園にタープを張って身内で秋晴れの
一日を楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/f12c6d279e28617992bd35aeb8d5c8cc.jpg)
さつまいも堀をしたが今年はいもは小ぶりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/616144427c0a6d80c91deb6ce78d8a3b.jpg)
八幡屋さんのとうがらしはかなり色づいてきている。
来週ぐらいから収穫だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/1fe1074b56478c81abf80dc91748e810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/83b205907c5bb3bf643ad3df260b3049.jpg)
新規感染者が減少していることと今週は小春日和
とも言える穏やかな秋晴れが続いていることで
各地の人出は増えているようだ。「喉元すぎれば
熱さ忘れる」そのものだが第6波が来ないことを
祈るばかりだ。
こちらは農園にタープを張って身内で秋晴れの
一日を楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/f12c6d279e28617992bd35aeb8d5c8cc.jpg)
さつまいも堀をしたが今年はいもは小ぶりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/616144427c0a6d80c91deb6ce78d8a3b.jpg)
八幡屋さんのとうがらしはかなり色づいてきている。
来週ぐらいから収穫だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/1fe1074b56478c81abf80dc91748e810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/83b205907c5bb3bf643ad3df260b3049.jpg)