雪解けはいつ? 2012-03-24 09:45:54 | 農園日記 仕事で新潟方面に出かけることがあった。 ここのところ天候は安定せずに寒く雪がちらつく日々だ。 この日も曇り時々小雨で強風が吹いていた。 通過した信濃町はまだまだ雪が残り畑は50cm以上の積雪だ。 暖冬で早いときは3月下旬に畑仕事を始めた年もあるが 今年はまだまだ先のようだ。 いつも雪が解けはじめてその年植える種や球根が届くと 少しずつ農作業の意欲が出てくる。今年の農作業の開始 は4月下旬になるだろうか。 米山パーキングから見えた日本海は大荒れであった。 芭蕉の「荒波や佐渡の横たう天の川」の石碑 があったが佐渡ももちろん天の川も見えずに 荒海だけが広がっていた。 « 春を告げるお祭り | トップ | 房総の春 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 春一番 (こうちゃん) 2012-03-24 21:06:09 昨晩まで冷たい雨が降っていましたが、今日は朝から晴れて昼間はすごい風でした。 でも気温は19℃とかなり暖かくなり春一番の風なのでしょうか? 寒かった冬もようく終わり春になるのでしょうかね?? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する