ECOファームやまぎし★☆ブルーベリーとやさいの農園日記

癒しの森の長野県信濃町、黒姫山の麓でエコな農業を目指してブルーベリーとやさいを作っている家族と仲間の話です。

スノーモンキー

2011-10-25 07:56:00 | お奨めスポット
さるが温泉にはいることで有名な地獄谷
スノーモンキーとして外国からも多くの
観光客が訪れるようになってきているようだ。

長野駅から近くの湯田中温泉まで長野電鉄が
通っている。この長野電鉄が昨年からJRの成田エクスプレス
の旧車両を買い受けてスノーモンキーとして特急列車を走らせている。

秋の一日、家族で久しぶりの電車旅行に出かけた。
長野駅から約一時間の旅だ。
電車は日曜日でもすいている。



湯田中駅からはタクシーで30分で野猿公園の入り口で
さらに20分歩くと猿が温泉に入っている地獄谷に至る。

猿が山からおりて来ない日もあるようだがこの日は沢山の
猿が遊んでいた。



でもなかなか温泉には入らない。まだ少し暑いのだろうか
温泉に餌をまいて猿を温泉にいれる。
かわいい小猿も沢山いた。



帰りは小田急電鉄から譲り受けた往年の小田急ロマンスカーの
車両で運行している「ゆけむり」に乗って帰ってきた。




楽しい秋の一日だった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おさるさん (こうちゃん)
2011-10-28 20:37:41
 お猿の温泉は志賀高原にスキーに行った時に寄りましが、冬だったので沢山のお猿が温泉で気持ちようにしておりました。 子ザルもたくさんいてきゃきゃと遊んでいたので頭をこづいてやったらビックリしておりました。 雪の中にいるサルは世界的にも珍しいようで、外人も沢山見に来ておりました。 夏穂高に行った時にも雪渓で滑ってあそんでいるサルの集団がおりました。 長野電鉄も最近は成田エクスプレスとか名鉄のロマンスカーとかを再利用して走らせているんですね!! 見てみたいな~
返信する
ロマンスカー (けんちゃん)
2011-10-30 09:57:45
成田エクスプレスもロマンスカーも
第一線を引退しての長野の田園風景
での運行。なんだか余生をのんびり
走っているようです。
ちなみにロマンスカーは名鉄の車両に
似ていますが小田急の車両です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。