★夏休みエコ自由研究教室のご報告(後半編)★
みなさん こんにちは
川口市地球高温化防止活動推進センターのとむさんです
夏休みエコ自由研究教室(8/22~23)のご報告です
8/20~21の様子は→コチラ
まずは、
安行東 緑の道探検隊の様子です。
虫かごと虫取りアミを持って、生きものさがしへ!カマキリやセミを発見!植物も注目です!
セミの抜け殻がたくさん!
生きものを見つけた後は、地球温暖化のお話です。
地球が暖かくなることで、増えている生きものや減ってしまうかもしれない生き物がいるそうです
たくさん見つけたセミにも影響が!!
地球温暖化を止めるために、普段どんなことができるかも考えました
次は、
ガス管をリサイクル!万華鏡を作ろうの様子です
まずは講師の方から
東京ガスがどんな会社か、環境のためにどんな取り組みをしているかを
お話しいただきました!
そして、楽しい万華鏡作りです。
黄色い筒は、なんと皆さんの家に都市ガスを届けているガス管です。
うまくできたかな?
東京ガスが環境のためにどんなことに取り組んでいるのかわかりましたね。
作った万華鏡を見たときは、ぜひそのことを思い出してね
つづいて、
手作りおもちゃの様子です
いらなくなったものを使っておもちゃ作り。
ゴミも減らせるし、資源も大切にできる!そのうえ楽しい
チラシや新聞、牛乳パック、お菓子の箱などを使って、いろいろな種類のおもちゃを作ります。
ブーメラン、ぶんぶんごま、メンコなどなど…。
切ったり、はったり、ぬったり。
作ったブーメランを飛ばしてみました。
みなさんとても楽しそう
テレビやゲームなど楽しいことはたくさんありますが、
これは、電気を使わなくてもできる遊びだから、省エネにもなりますね
最後は、
「アクリルたわし」を作ろう!の様子です。
「アクリルたわし」って知ってますか?
洗剤を使わなくても、汚れが落ちやすい「たわし」です。
今回は、なんとそれを作ってしまいました!
まずは、水の汚れと私たちのくらしの関係のお話を聞きました
続いて、たわしづくりです。簡単なようで力かげんがむずかしい。王冠のような形の道具で
アクリル毛糸を少しずつ編んでいきます。
編みあがると手袋のようになりました。
これで洗い物のお手伝いをすれば、
地球もお母さんもよろこんでくれますね。
ぜひ、家で洗い物にチャレンジしてみてください
アクリル毛糸があれば作れるので、ぼろぼろになったらまた作ってみてね
さて、4日間通しての「夏休みエコ自由研究教室」でしたが、
参加した皆さんは楽しんでいただけたでしょうか
これをきっかけに、地球温暖化に興味を持ってもらったり、
地球温暖化を防ぐためにできる事を考えてもらえたらうれしいです
自分のできること、興味のあることからで良いので、
ぜひ始めてみてください
では、また