goo blog サービス終了のお知らせ 

エコライフ in かわぐち

~川口市地球温暖化防止活動推進センターのブログです~

川口市役所の「温室効果ガス排出量削減活動に係る”元気”川口商品券」

2015-04-03 20:19:10 | 川口市内のエコ情報

みなさん こんにちは

川口市地球高温化防止活動推進センターの浅羽です

今日は、4月から新たに始まった川口市役所の「温室効果ガス排出量削減活動に係る”元気”川口商品券」についてご案内します。川口市では、温室効果ガス排出量を削減する活動に取り組む方に対し、“元気”川口商品券を交付する制度を実施するそうです

どのような活動が対象になるかと言うと・・・

「太陽光発電システム」「コージェネレーションシステム」「雨水貯留施設」「生ごみ処理容器」「カーシェアリング」「太陽熱利用システム」「地中熱利用システム」の7項目です。

皆さんの家でもこれらに関心があるようでしたら、ぜひ!

詳しくは、こちら(川口市役所のホームページへ飛びます)をご覧ください。

またセンターでは、太陽光発電システムの設置を考えている方、すでに設置している方向けのパンフレットを作成しています。

センターのホームページからも見ることができますので、よろしければ参考にしてみてくださいね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールマガジンを配信しました

2015-04-01 10:24:46 | センターの活動報告

みなさん こんにちは
川口市地球高温化防止活動推進センターの浅羽です

いつも楽しいブログ記事を書いてくれていたとむさん、そして早水さんが、3月末をもって退職となり、一気にさみしくなってしまったセンターです…

しかし待ったなしの地球温暖化を防止するため、これからも楽しいためになる情報をお届けできるようがんばっていきたいと思いますので、今後も引き続きどうぞよろしくお願いします

さて、今日から新年度

センターでは、毎月第一水曜日にメールマガジンを配信していますので、さっそく先ほど配信しました(原稿は、とむさんが作っておいてくれました)。

メールマガジンでは、地球高温化防止の情報をお伝えするため、センターのイベント・セミナー等の情報、埼玉県・川口市からのイベント・補助金情報、川口市の環境関係団体からのお知らせ、その他環境関連情報、等をお伝えしています。

今月は、「センターの広報誌発行」「eco出前勉強会のご案内」「親と子の自然環境調査参加者募集(川口市より)」「アースデイ東京2015のご案内」をお届けしました。

配信ご希望の方は、

mailmagazine@ecolife-kawaguchi.org

宛に、空メールを送ってください!

来月よりお届けします。 お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする