5月14日「あいあい」にて山の学校研修講座を開きました。
参加者21名
近年中高年の登山ブームで山の重大事故が多発しているため、
山の基本的な知識を研修し、登山がより楽しく安全にできるためです。
第1回目は山の危険(地形、天候、動物、植物など)と地図の読み方と
磁石の使い方。
地図の読み方、磁石はほとんどの人が初めてでした。演習では津山の北に
ある山を探したり大山の方角や距離を調べるのに汗だく。さらに鳥取県の
扇ノ山を地図の等高線を読んで山の形を図示する作業は悲鳴をあげました。
できない人は次回までの宿題となりました。
参加者21名
近年中高年の登山ブームで山の重大事故が多発しているため、
山の基本的な知識を研修し、登山がより楽しく安全にできるためです。
第1回目は山の危険(地形、天候、動物、植物など)と地図の読み方と
磁石の使い方。
地図の読み方、磁石はほとんどの人が初めてでした。演習では津山の北に
ある山を探したり大山の方角や距離を調べるのに汗だく。さらに鳥取県の
扇ノ山を地図の等高線を読んで山の形を図示する作業は悲鳴をあげました。
できない人は次回までの宿題となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます