![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/ad/a311d555f7086a95693a0ac0e9a3081c_s.jpg)
皆様方の絶大なるご要望にお応えして?約2年半ぶりに観察会を開催致しました!
下見等の準備がままならない為、今回は、自然保護センターへ行きました。
午前9時、定刻に集合場所を分乗して出発!途中で弁当を購入して、約1時間で到着!
早速、準備して管理棟まで、花や果実、昆虫たちを観察しながらのんびりと!
何故か?盛り上がったのは、タヌキマメ!(^^♪たんたんタヌキのほにゃらら♬(笑)
後ろの梢に一羽の小鳥!フライングキャッチを幾度か繰り返す!ヒタキの仲間?
チョット逆光気味で同定できず。帰って画像を取り込むと、エゾビタキと判明!
小雨が降り出したので、センターのYさんのご厚意で、管理棟で早めの昼食タイム!
食後は雨も上がり、タンチョウ飼育ケージ~湿生植物園方面を散策!
皆さんが観たいと云う、ナンバンギセルやサワギキョウ・キセルアザミ・ビッチュウフウロ等々
参加者14名で堪能する事が出来ました!
ご参加頂いた皆様、お疲れ様でした!そして励まし、有難う御座いました!
不定期的になるとは思いますが?今後も観察会を開催したいと思います!
その時は、よろしくお願い致します! (泥谷)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/31/6d90df112fd62585a20d7fdd208a6af9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/ec/8a955ed7e54bfdaeabc49299e5ef5383_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/08/12586f73433a9517c23098d982cbb57a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/59/eb7d9b4db5b221b2e0fabff0412b3af0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/ef/233870cf617e32e4303e2e4dd47d75c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/c5/c19dbd17645184559a448754528c6ca8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/46/ba134744533524421ac16ed680150aa9_s.jpg)
画像をクリックすると多少大きくなります!