野草観察会2013-1

3月31日 日曜日
野草観察会を開催致しました。
今回は、カタクリ・コウヤミズキ・ミノコバイモがメイン!
特にコウヤミズキは岡山県の絶滅危惧種に指定されるマンサク科の
落葉小高木です。
参加者も20名を数え 最後は椎茸の収穫体験でお土産つきの
楽しい観察会となりました。
唯一残念な事に ミノコバイモの盗掘痕が多く見られました。
貴重な植物だけに大切にしたいものです。 (泥谷)

3月31日 日曜日
野草観察会を開催致しました。
今回は、カタクリ・コウヤミズキ・ミノコバイモがメイン!
特にコウヤミズキは岡山県の絶滅危惧種に指定されるマンサク科の
落葉小高木です。
参加者も20名を数え 最後は椎茸の収穫体験でお土産つきの
楽しい観察会となりました。
唯一残念な事に ミノコバイモの盗掘痕が多く見られました。
貴重な植物だけに大切にしたいものです。 (泥谷)