山の学校 氷結の岩井滝 2013年1月29日(火)
今冬は雪は少ないが、気温が低く、上才原の一番奥にある岩井の滝が氷結。集落のはずれで車を置き、スノーシューを装着して歩くこと1時間半で滝に到着。見事に氷結した滝が見えました。岩がえぐられて裏からも滝が見えることから裏見の滝とも言われています。光が氷柱を通過すると淡いブルーの氷柱が裏側から見えて幻想的な光景でした。途中の名水で喉を潤し、元に戻りました。少し早かったので、昔の遠足コースの高清水高原をスノーシューで歩き、雪の感触を存分楽しんだ一日でした。

氷結した岩井滝

裏から見た岩井滝

裏から見るとまるで氷の花

巨大な氷柱

林の中を歩く

高原でのスナップ、雪の下は背丈の根曲がり竹
今冬は雪は少ないが、気温が低く、上才原の一番奥にある岩井の滝が氷結。集落のはずれで車を置き、スノーシューを装着して歩くこと1時間半で滝に到着。見事に氷結した滝が見えました。岩がえぐられて裏からも滝が見えることから裏見の滝とも言われています。光が氷柱を通過すると淡いブルーの氷柱が裏側から見えて幻想的な光景でした。途中の名水で喉を潤し、元に戻りました。少し早かったので、昔の遠足コースの高清水高原をスノーシューで歩き、雪の感触を存分楽しんだ一日でした。

氷結した岩井滝

裏から見た岩井滝

裏から見るとまるで氷の花

巨大な氷柱

林の中を歩く

高原でのスナップ、雪の下は背丈の根曲がり竹