山の学校 「上蒜山(1200m)」 2014年3月25日(火) 10人+1匹
冬山は雪があるのでどこでも登ることができます。上蒜山も雪のない時期には道が無い尾根をスキー場から上りました。雪が暖かさでザラメ状態、しかも所どころ抜け穴があり足が抜けなくなることもしばしば。稜線に出ると雪の庇があり雪崩になるような状態でした。曇りで大山は見えなかったが
周りの山や蒜山盆地はまだ雪化粧。槍が峰まで往復しました。

晩冬の蒜山三座

尾根の上り

二俣山、皆ケ山方面

雪の尾根、雪庇があります

槍が峰にて(クリックすると画像が大きくなります)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます