くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

みんな見頃になってきました

2019-04-15 20:30:38 | 日記

 

プリムラ・トートイズシェルが

いい感じになりました

エリザベスアキレイと覚えていましたが

今回購入したラベルに従います

 

色はチョコレート色に

ゴールドの縁取りです

日差しにきらきら輝いています

 

もう一つの庭植よりも

まだ株が大きく

このまま育てて方が良いのかもしれません

 

プリムラ・べリス

 

庭植でも消えることなく

株も大きくなっています

 

ストライプ模様がはっきり出ています 

消えないで良かった

ブルンネラ・スターリーアイズ

 

小さな花が付いています

名前は購入した当時の名前です

 

ネモフィラの一番乗り

 

室内のハートカズラが開花です

 

一昨年植え替えてから

12月の開花から春に変化しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度こそ落ち着いて

2019-04-13 20:25:01 | 日記

プリムラオーリキュラ

少し開き始めました

 

 

 

一番早く開いた種類

雪が降ったり気温が真冬に戻ったりしましたが

花は季節を戻ったりしないようです

 

タツタソウもこんなにつぼみが

 

こんなスイセンあったかな

 

このぐらいの大きさがちょうど良い

 

キクザキイチゲ

 

バイカカラマツ・グリーンハリケーン

 

 

きょうは新しくなったPCで投稿しています

夫が同じノートPCを二台買いました

一台を私用にもう一台を自分用にしました

私が夫のPCを使いづらい、遅いとか文句を言いすぎたので

これなら文句無いだろうということらしいです

まだ数時間ですがこれに慣れるしかありません

ようやく自分の部屋で自分のPCを使っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の雪

2019-04-11 21:03:15 | 日記

昨夜降り出した雪は

今朝はこんなにも白くなっていました

 

シレネ・ピンクパンサーも倒れ

 

ビオラ・コルビネも

重そうな雪が花をつぶしています

 

黒のビオラがつぶれています

 

フェリシアブルー

好きな花ですがなかなか苗で売っていません

花弁が丸まっているのが残念 

数年出合うことがなかったのに

先週園芸店に別の花を探しに出かけたときに

偶然見つけました

 

暖かな日差しが似合うのに

突然の雪に驚いているでしょう

 

セリンセ

 

私の大、大好きなバイカカラマツです

ここは雪が当たらない場所ですが

開花後に雪が降ったことがありません

 

 

 

小さな株も一生懸命咲いています

小さな蕾が徐々に上がってきて

ほんとうに小さな花が開き始める過程が好きです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日変化の庭

2019-04-08 20:45:12 | 日記

毎日庭の様子が変わっていきます

キクザキイチゲらしい葉が蕾を持っています

 

出てくれたのはうれしいのですが

シノグロッサム・ミステリーローズと一緒です

 

こんなに寒さに強いとは予想外でした

 

蕾が見えます

 

サクラソウの葉や

イチゲ

 

タツタソウの赤みのある葉も見えています

 

サンギナリア

 

こんな風に咲きます

 

一重のピンクです

花の後に出てくる葉が下に見えています

 

 

数分後に散っていました 

クリスマスローズ・フェチダス

花が長く持っています

バイモユリ

 

キクザキイチゲ

 

同じような葉なのに花は濃い色

 

シュンランは何故か減ってしまい

独りぼっちです

 

これはレンゲショウマです

毎日何かしら芽生える庭です

 

やっと咲いてくれたカランコエ

 

室内からようやく外に出ました

 

投稿したのはいいのですが

二日がかりです

夫が使っていない時間にPCを借りて

自分の部屋に持ち込むとインターネット接続が切れたり

トラブルばかり

使い方なんて同じと思ったのですが

慣れたPCが一番です

昨日途中まで仕上げて今続きです

画像も昨日ときょうのものです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事日和

2019-04-05 19:19:11 | 日記

ようやく気温が上がり

庭仕事に専念できるはずなのに

解決しなければならないことが山積み

きょうはドコモに予約してしまったので

時間まで植え替えや

寄せ植えを地植えにしたり

 

まだ植えていなかったプリムラ・エリザベスアキレイを

仕上げて

 

うん、可愛い!

 

冬の間楽しませてもらったプリムラを

鉢から抜いて庭に

 

そばに昨年の似たようなプリムラがあります

 

隣同士になりました

 

昨年か、一昨年のプリムラ

その年の冬に寄せ植えに使って

春になれば地植えにするを繰り返しているので

 

この場所にはいろんなプリムラが顔を出しています

 

これは栄養不足かかなり小さな株

 

 

 

一昨年からのプリムラは

ゼブラ模様が奇跡的に残りました

数株は消えてしまいましたが…

 

これから咲きだすプリムラ

 

銅葉のプリムラはまだ葉だけです

 

プリムラ・群青の空

 

プリムラ・茜色の空

雪、霜に弱いようなので

場所を変えてみました

これほど植えて、冬の寄せ植えも限界かなと思いました

 

きょうは夫のPCからの投稿です

やはり自分のPCのようには進みません

ドコモに出かけたり、PCの下見に出かけたり

忙しい1週間でした

スマホの機種変更を済ませたので

次はPCを決めなければなりません

早く庭の花に専念できる日常に戻りたいです

プリムラ・オーリキュラも咲きだしてきました

画像サイズを変更しないまま載せています

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする