夏日にポーチュラカが再び咲き出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/a3a6ce9633fbdbc8b73deac6384716c1.jpg)
庭植えなので霜に当たれば終わりです
予報では明日から空気が入れ替わるそうです
きょうの室温最高が27度でした
暑いはずです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/3eafd8d1cb9700b6606eeefec21506ff.jpg)
こぼれ種のセリンセが咲いています
春ほどの鮮やかな色とは違いますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/bafa6ad88269c96974020a34c41b6f89.jpg)
アジサイの葉の上で咲いているホトトギス
まだ咲いているのはリナリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/af80359d4bbaafbce3536a496c81a035.jpg)
今月初めに植えたのですが
白色が一番元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/24e247dc34f297474ba8b74b2010859f.jpg)
ピンクはお澄ましで
1茎です~っと立っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/e1cffec19611759a204013be1aa1a3cc.jpg)
パープルは花穂がいくつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/89d1a0334c9be786791d972ce281382a.jpg)
脇芽も出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/c79eb6178c75fd1b58774b38f810e34a.jpg)
イエローは咲き終わりましたが
上の穂は種ができています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/83/a9b346253cd5fea5cfda9c2139fb0f6e.jpg)
十文字草、満開になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/4f7e96a55a93c29f461178e3469cea90.jpg)
淡いピンクも
タイトルの「こんなのアリ?」は
実はこんな画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/d539c067edf86de828f066ad0bd379bf.jpg)
先日、庭仕事中に埋もれている切り株を見つけました
シャベルを当てるとグニャっとしたので
しめしめこれなら掘り起こせると深くシャベルを当てて
持ち上げました
その途端、噴水のように黒アリが溢れてきたのです
シャベルを投げ捨てて薬剤を取ってきて
粉末を振りかけました
でも後で見ると死骸も無ければアリの姿も無かったので
翌日「アリの巣コロリ」を買って近くに設置しました
CMで観たことないですか?
容器の中のエサをアリが運んで地中の巣まで全滅
効果に期待して庭仕事の合間に容器の中を覗いていました
画像のように透けているので見えます
2、3日は白っぽいエサもそのまま
すぐには食べないのかなと思いました
そしてある日エサの上に黒いものが見えたので
そ~っと近づき
運ぶ間もなく中で死んでしまったと思い込んだのです
容器を持ち上げようとした途端
黒いものが動き出し溢れたのです
「ひえ~!」
慌てて元の場所に戻しきょうまでそのまま
画像の容器の中の黒アリは動かないけど生きているのです
振動を与えると動き出します
エサの上をベッドのようにして住んでいます
私、プラスチックのお家を与えてしまったようです
エサは食べれば死ぬという事ですから毒エサですよね
食べなければその場所で生きていけるのかな?
効果を期待して買ってきたのに!
この状態にビックリポン!
容器をどうしたもんじゃろの~
朝ドラのセリフをいくつ並べても分かりません
この後にアリの巣コロリの知恵袋を読んだところ
設置してから数時間が勝負だそうです
1日おいても変化が無い場合はその種類のアリには
効果が無いと思って間違いないとありました
あらら
アリの画像で終わりたくないので
バラ・シュシュの初々しい姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f8/2a5c7f7e08c8a9c9f9f2b0a2743d2e0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/9ca363ed9e3317279749eb829791e5ff.jpg)