くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

私にとっては大仕事*原種シクラメンの植え替え*

2024-04-30 20:15:03 | 日記

ヒメウツギ・ベニガスミ

 

きのうはまだ蕾だけだったのに

早い早い!

 

花びらの裏側のピンクが可愛い姿

 

昨日は一大決心で

原種シクラメンの植え替えをすることにしました

 

 

昨年から気になっていたことは

中の塊茎が鉢いっぱいになってしまったこと

開花が終わったらと思いつつ

手が出せないでいました

 

分かりずらい画像ですが

直径13センチの六角形の鉢いっぱいに

塊茎が育ってしまいました

 

こんな感じです

鉢は壊したくないと

隙間からシャベルを入れたり

とがったハサミの先を入れたりしたのですが

びくともしません

 

仕方なくハンマーで鉢底の外側をたたきました

こんな風にうまく穴が開いたので

ここから押し出せるかも

そんな期待もすぐに無理だと気付きました

 

鉢を割るしかなかったのです

 

大きい!

 

12センチほどに成長していました

 

これは底の部分

根がいっぱい出ています

 

地植えの原種シクラメンの塊茎はもっとビッグです

 

 

根茎は出せたけど

鉢は割ってしまいました

 

少しは大きい鉢に植え替えましたが

塊茎がもっと大きくなる可能性はあるのでしょうか?

今度は時々鉢の中を確かめなくては

 

 

昨年の開花の様子です

 

頂き物の黒いポピー咲いています

 

 

ヨウラクツツアナナス

2本伸びだして咲いています

数年前この花を初めて知って

メルカリで購入したことがあります

植えっぱなしで良いという説明でしたので地植えしました

こちらの寒さには耐えられなかったようで消えてしまいました

花友さんがその話を覚えていてくれて

送ってくれたのです

きれいなピンクの茎に花が咲いて

カールしたように変化していきます

別名はビルベルギアヌタンス

もちろん覚えられそうもありません

それにしても不思議な花ですね~

 

軒下で冬越し出来たそうなので

私も試してみようと思います

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバーナム~チョウジソウ~シラーカンパニュラータ開花が止まらない

2024-04-28 20:12:00 | 日記

奥のリキュウバイの花が終わり

バトンタッチしてビバーナム・ジェミニが色づいて

 

 

緑からオレンジへ色が変わります

 

チューリップもいろいろ飛び出しています

 

昨年迷ったバイカウツギの剪定

剪定後に伸びだした枝には

間隔良く蕾を付けています

結局高さは変えられませんでした

 

外に出したワックスフラワー

取り込む季節になったら困るのは目に見えています

中間で切ると枝だけになってしまいます

その部分から芽吹くかどうかわからないし…

そんな時ワックスフラワーの挿し木の記事を見つけ

よせばいいのにやってみようと思いました

 

暗いですが

残った花を活けました

 

水を吸わないで萎れるかと思ったのに

そうでもないです

取込みには困るのですが

開花時期の長さは合格です

 

今年はチョウジソウとシラー・カンパニュラータが同時になって

 

 

 

埋もれてクロユリが見えます

 

ブルーの花が並んでいます

 

フロックスミックスの色は

これが一番乗り

 

アリウムの白い花が咲いていた茎を抜きました

1本なのに茎が切れちゃって

シャベルを深く入れて取り出した球根は

なんと!大きいものから小さいものまで

でもこれが手こずるのです

 

別の場所では

こんなに細い葉がいっぱい

冬の間に石を取り除き深く掘って球根を取り除いたのですが

何にもならなかったようです

 

そして緑の葉は何だと思います?

エゴノキの実が落ちて芽吹いたものです

 

このような芽があちこちから芽吹いています

秋に実を採った時もありましたが

それはそれで大変だったので諦めました

YouTubeを見ていたら

ある方が落ちる実が大変でエゴノキを伐採してしまったという方がいましたが

私はそんな勇気もないのです

 

エゴノキの芽を抜いていたら見つけました

ブログラリア・コルティフォリア

ブルーアイと違い耐寒性があり

エゴノキの株元で冬越し出来ます

 

 

消えたと思っていた

ハッピークローバーが残っていました

 

名前が良いですね

 

宿根アマも咲きだして

朝になると新しい花が咲きだしています

 

 

セントーレアも咲きだしました

 

明日の庭はどうなっているか楽しみです

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草とティアレアが咲く庭の今

2024-04-25 20:00:10 | 日記

ハルオコシ

 

白い花の周りにグリーンの萼片があり

2色咲きの花のようです

白とグリーンが爽やかに見えます

 

サクラソウ

こちらも白とグリーンの組み合わせで

グリーンの縁取りのような花です

 

サクラソウの中では花は大きめ

後の蕾はユキザサです

 

ユキザサ

 

 

オンファロデス・スターリーアイズは

咲き進むにつれて

サンギナリアの葉が大きくなって囲まれています

遠くの花友さんがサンギナリアを「マントの怪人」と表現されて

この大きな葉はマントが開いたところです

 

隠れるようにサンギナリアの花が咲いています

 

 

初めは花を覆うように丸まっているマントですが

花後はこのように開いて葉が大きくなります

 

ハルサメソウに花穂が上がってきました

 

葉は多肉のように肉厚です

 

そのハルサメソウの中にスズランが殖えてきました

昨年まではここまで入り込んでいなかったのですが

これを別の場所に集めるのも大変です

 

昨年、この場所にクレマチスを移植して

咲きだすのを待っていたのですが

 

待っていたのは黄色のクレマチス・マイエンジェル

移植した時に間違えたのか

違う花が咲きだしました

前の場所でなかなか咲かなかったので

思い切って移植したのです

蕾が大きいと思っていたらやっぱりね

 

 

また載せます

ティアレアがたくさん咲きだして

ほとんどの株が開花中です

 

 

 

 

 

その中でこの株だけは

意地を張ったように咲いていません

遅れているのか咲かない気なのか

何故?

毎日確かめています

 

昨日の雨でリキュウバイも散りました

 

地面に張り付いた花びらは取り除くのも大変そう

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは一休み

2024-04-23 20:12:18 | 日記

ムスカリ・ブルースパイク

モコモコの不格好

ムスカリの中で一番好きかも

一つ一つ形がいろいろで肥満体なところも愛嬌があります

 

画像は昨日のものです

 

 

昨年から咲きだしたブルンネラは

葉が無地

植えているのは斑入りの葉です

 

種が飛んで生まれた株です

 

東側で咲いている花は

ローダンセマム

ネモフィラ

プリムラ

 

原種水仙バルボコディウムは

やはりこれだけ

残りは葉だけ

自然に殖えるものと思いだいぶ前に植えたのですが

ちっとも咲きません

 

代わりのようにハナニラの黄色が咲いています

 

 

1輪だけ咲きだした花

昔植えたような・・・

記憶が曖昧で、でも毎年は咲いていません

 

 

夕方から雨が降り出しました

サクラソウも濡れています

 

室内の花です

 

ハートカズラの花が咲いていて

なかなか植え替えできないでいます

鉢の中でランナーがこんがらがっていて

解いたら花のランナーを切りそうです

 

 

プリムリナアイコも花が増えました

 

1年育てた板付けのはるり

友人が連れて行ってくれたいわきの園芸店で

可愛さに友人が育ててみてと言われ

板付けなんて初めてだったのですが我が家に連れてきました

昨年の夏は枯らさないように毎日水浴びさせました

 

1センチもない小さな蘭です

正式名はイオノシジウムはるり

オンシジウムとイオノシプスの交配種だそうです

実はもう1本咲きだしていたのですが

夫がすれ違う時に折ってしまいました

叫びたかったけどこらえました

来年は置き場所に気をつけてもう少し咲かせたいです

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んでティアレア

2024-04-20 20:27:24 | 日記

ティアレアがあちこちで咲いています

一番大きな株は花付きが見事

でもこの場所に植えていないのです

こぼれ種なのかな?

 

株がいくつあるか

撮って歩きました

 

 

 

開ききっていない花

 

株の大きさはいろいろですが

庭の方々に落ち着いています

全部植え付けた訳ではないので

やはり種が飛んだのでしょう

昔はヒューケラを植えたのですが

花の咲くころになると立ち上がった茎が倒れて

難しいと思い花の可愛さからティアレアに交代しました

 

ただタグを残していないので

種類名がわかりません

スプリングシンフォニーとか

ピンクスカイロケットは植えたはず

 

 

サクラソウも並んでいます

 

黄ケマンソウ

やはりタツタソウは飲み込まれてしまいました

 

ここもミックス

ヒトリシズカ

ニリンソウ

キバナイチゲ

 

フリチラリア・メレアグリスが

離れた所に1輪

 

バイモユリの中にも見つけました

 

もう一つ

まとめるのは無理そう

 

チューリップも

我が家の球根は勝手に場所を決めて咲き出しています

ここには春蘭

ハナニラ

ムスカリ

バラバラで手をつけられません

 

ギボウシの芽が上がってきました

 

昨日は歯科予約

メンテナンスに通いだしてそろそろ1年です

数か月に1度は歯石を取っていたのですが

歯茎の奥に入り込んだ歯石を取った方が良いと言われ

覚悟して通院したのですが

臆病な私なので少しずつ時間をかけて進めたので

最後の5回ほどは麻酔をかけて取ってもらったので

ビクビクしながらも終わりに近づきました

私なりに歯の健康を考えて口腔洗浄器を使いたいと思って

まずは高級なものは後回しにして手ごろな1台を購入しました

初めての経験だったのですが気持ち良いというか

歯磨きした後に使ってもゴミのような細かいものが取れるのです

娘にこの快感を話したら

しばらくして娘も購入して

使った感想を私に伝えてきてようやく気持ち良さを分かってくれました

歯磨きした後でもチリのような食べ残しが取れるので

面白くて快感になったのです

 

娘は今では遊びに来た友人たちに強制的に替えのジェットノズルで

洗浄してもらうようです

するとみんな快感を分かってくれるようです

そして帰っていった友人たちは全員購入したそうです

最近では友人のお母さまたちまで購入したとか

メーカーの回し者ではありませんが

皆に勧めるきっかけになった私の口腔洗浄器

歯科で鏡で見せてくれて磨き残しを指摘されることがなくなりました

もっと早く知っていれば…

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする