寒そうに見えるでしょう
日陰になっていて雪に埋もれたコウム
それでも青々とした葉は寒さも平気のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/d869f2ff2eac032cf002af56b2c30866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/6140ebffe966920117e680b1c1751b8b.jpg)
枯れた色の庭にこの部分だけは緑がきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/ec121b2ac1e489cd0d93556aeffddec9.jpg)
エリカです
バラの蕾をすべて摘んでしまったので
花らしい色がついているのはこのエリカだけ
小さな鉢植えのものを地に下ろして数年
元からこの場所に住んでいるような姿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/f7ae9eeb361446671b12eeed6382180c.jpg)
庭に出ないことが多い季節、
花をつけてもあまり見てあげられなくてごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/5fe2c9ebda01af7ab56a0f6d4e0f57d6.jpg)
今年初めて種を蒔いて
いっぱい楽しませてもらったギンセンカは
軒下ではまだこの姿を保っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/15c0e4d20856d1a12836eed7810af873.jpg)
種も採り保存しましたが、まだこんな姿がいっぱい
来年はもしかして庭中ギンセンカだらけになるかもしれません
今年は色々なことがありました
苦しいことを乗り越えるとき、いろんな方法があると思いますが
私は庭に出て外の空気を吸って植物に触れていることが一番です
そう思い、頭がいっぱいの時は庭仕事で無心になれました
皮肉なことに今年はそんなことさえも放射能に邪魔されてしまいました
最初の頃は注意もしていましたが
春から秋にかけては庭で過ごした時間がかなりのものです
それでも考えないことにしました
この癒しの時間を無くした日常はむなしくなります
この地域も国の対応を待っていられず、町内で除染をすることが決まりました
どんなことになるのか不安ですが
来年も今までと変わらず植物いっぱいの庭を維持したいと思っているのです
今年もこの場に訪問して頂いた皆様ありがとうございました
来年も変わらずよろしくお願いします
日陰になっていて雪に埋もれたコウム
それでも青々とした葉は寒さも平気のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/d869f2ff2eac032cf002af56b2c30866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/6140ebffe966920117e680b1c1751b8b.jpg)
枯れた色の庭にこの部分だけは緑がきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/ec121b2ac1e489cd0d93556aeffddec9.jpg)
エリカです
バラの蕾をすべて摘んでしまったので
花らしい色がついているのはこのエリカだけ
小さな鉢植えのものを地に下ろして数年
元からこの場所に住んでいるような姿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/60/f7ae9eeb361446671b12eeed6382180c.jpg)
庭に出ないことが多い季節、
花をつけてもあまり見てあげられなくてごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/5fe2c9ebda01af7ab56a0f6d4e0f57d6.jpg)
今年初めて種を蒔いて
いっぱい楽しませてもらったギンセンカは
軒下ではまだこの姿を保っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/15c0e4d20856d1a12836eed7810af873.jpg)
種も採り保存しましたが、まだこんな姿がいっぱい
来年はもしかして庭中ギンセンカだらけになるかもしれません
今年は色々なことがありました
苦しいことを乗り越えるとき、いろんな方法があると思いますが
私は庭に出て外の空気を吸って植物に触れていることが一番です
そう思い、頭がいっぱいの時は庭仕事で無心になれました
皮肉なことに今年はそんなことさえも放射能に邪魔されてしまいました
最初の頃は注意もしていましたが
春から秋にかけては庭で過ごした時間がかなりのものです
それでも考えないことにしました
この癒しの時間を無くした日常はむなしくなります
この地域も国の対応を待っていられず、町内で除染をすることが決まりました
どんなことになるのか不安ですが
来年も今までと変わらず植物いっぱいの庭を維持したいと思っているのです
今年もこの場に訪問して頂いた皆様ありがとうございました
来年も変わらずよろしくお願いします