まあ、1年前の記事ですが、五輪事業から電通が撤退するわけがありませんから、その「関与の在り方」は国民監視のもとに置くべきですね!
「五輪エンブレム選定の闇問題」今後どうなる?電通の確信犯的関与が明るみに出る? もう東京五輪決定前から「五輪誘致」をビジネスチャンスとしてしっかりと関与していた大手広告代理店の「電通」ですが、その後はどうでしょうか?もう五輪という巨大ビジネスは広告代理......>続 . . . 本文を読む
04:34 from Tweet Button [ 1 RT ]だから「金をばらまく位なら増税するな!」ということです。租税の根本が間違ってます!【記事】「消費増税 低所得者へ1万円案」 yahoo.jp/nh1BQF #yjfc_consumption_tax (消費税引き上げ問題)04:38 RT from web 民主党は先に衆議院選挙にて4年間 . . . 本文を読む
どうも既存カテゴリーには合いませんので新しいカテゴリーを追加しました。
まあ、私が購読しているメルマガのご紹介です。
個人的には、この榊原英資氏のグローバル資本主義へのネガティブな発想と、日本の下山思考は以前よりどうしても相いれないのですが、世界の実態(誰が世界経済の覇権を狙っているのか。アングロサクソン、ユダヤ、華僑)は、単に身内の家族を大切にする同朋意識(世界に張りめぐらされた互助会機能) . . . 本文を読む