「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

『八重山日報』の報道に「良心」を感じるのは私だけか!

2011年09月20日 | 沖縄教科書問題の闇
私は沖縄の地元大手紙である「琉球新報」と「沖縄タイムス」は、朝日新聞に代わる沖縄の商業左翼メディアであり、情報カルテルを組んでいると断言していますが、この八重山地区の地元新聞である「八重山日報」の報道姿勢にはむしろ良心を感じます。 と言うか、「琉球新報」と「沖縄タイムス」だけ読んでいたら、完全に状況を見誤ると思われます。 あまりにも主義主張に偏向があります。よく多くの沖縄県民の方々は現状に甘ん . . . 本文を読む

「沖縄タイムス」に告ぐ!事態混迷の責任はあなたがたにあるのです!

2011年09月14日 | 沖縄教科書問題の闇
そもそも沖縄教委が提唱した法的な採択権のない会議体の不備が露呈しただけではないですか! 今回の混迷を招いたのは<沖縄タイムス>あなた方の報道が原因ですよ!責任を転嫁しないでください! <沖縄タイムス> ■[八重山教科書問題]制度の不備が露呈した http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-14_23411/ 来年度から使用される八重山地区の . . . 本文を読む

不当かつ違法な教科書不採択に政治介入あり!

2011年09月10日 | 沖縄教科書問題の闇
とにかく、ここ一日、二日で沖縄県内で起こっている教科書の逆転不採択問題は、日本の民主主義の崩壊につながりかねず看過できないので、カテゴリーを創り、徹底追及します。 まず本日の産経新聞の【主張】欄には以下のようにあります。 教科書採択 国は県教委の介入を正せ 2011.9.10 03:04 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110910/edc110910 . . . 本文を読む