中野笑理子のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

炊き込みご飯の素をリッチなお味噌汁に

2017年02月11日 | 日記
去年の暮れに貰った炊き込みご飯の素を使わないまま賞味期限を1ヶ月ほど過ぎてしまい、気にはなっていたのです。
厚身の帆立がふたつ入った、生姜の効いたさんま出汁の気仙沼産の冷凍炊き込みご飯の素。
そして今朝はまた一段と寒く、久しぶりに鍋で作った(いつもはインスタント)あったかいお味噌汁が飲みたいなぁと布団の中でぼんやり思っていたら、突如あたまの中に閃いたのです。
そうだ、あの帆立、使ってみよう!
思うが早いかガバッと飛び起き、鍋に水と酒と粉末昆布だしを入れ(いつもの如くすべて目分量)、火にかけました。
冷凍庫から炊き込みご飯の素を取り出し、沸いてきた頃に投入。
再び沸騰する寸前で火を弱め、味噌を溶いて賽の目に切った豆腐を入れて出来上がり。
味噌はいたって普通の合わせ味噌でしたが、赤出汁のようなコクのあるお味噌汁になりました。
粉山椒を振って、厚身の帆立とともに美味しく頂きました。
かなり多めに作ってしまったので、帆立なき夜は、大きく育った大根葉ちゃんと玉子を投入して、めでたく鍋は空になりました。
人参葉ちゃんも収穫し、サラダに入れて頂きました。
黒白ちゃんとシロさんには会えなかったけれど、靴下ちゃんには夕方ご飯をあげることができ、その背中に顔を密着させることもでき、幸せな週末でありました。