goo blog サービス終了のお知らせ 

中野笑理子のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

人間って

2017年12月03日 | 日記
この地球上で一番優れた生き物だと思っている人がほとんどなのかなぁ。
きっとそうなんだろうなぁ。
すべての生物の頂点に立って、他の生物を支配できる優秀な生き物だと。

遺伝子の組み換えで病気は治せるし、敵だと思った国には爆弾落として皆殺しにするし、技術の進歩で人工頭脳さえ出来てしまう世の中ですものね。

馬鹿じゃなかろうか。
進歩して行く世の中はもうどうにも止めようがないけれど、それを過信してどこへ向かおうとしているのか、時々わからなくなってしまいます。

ほとんどの生き物は他の生き物の命を奪って生きているけれど、だから自分の方が上、なんて思っている生き物は人間だけではないでしょうか。
飽食の今、そんなことさえ考える人は少ないのかもしれません。
ファーストフードのハンバーガーも、コンビニの唐揚げも、命じゃなくてただの肉。
動物愛護者だからベジタリアンなの、野菜に命はないわけね。
食べるなと言ってるのではないのです。
そうしないと生きていけない、ということを理解して欲しいのです。

地球に優しく、弱者には寄り添って、といいながら他の生き物の命は我が物顔で翻弄する。
いや、人間同士でも邪魔な奴や気に入らない者は平気で排除する。
心を病む人や自殺者が増える筈だと、納得します。

お金のためでしょうか。
地位や名誉のためでしょうか。
自分や自分の家族のためでしょうか。
それらの為なら他はどうなっても構わない?
そんなことを皆が考えるようになると、最後はとうとう誰もいなくなっちゃった、という怖い童話みたいな結末も現実になる日も遠い未来ではないような。

そんなことを考えるために生まれて来たのかも知れないけれど、なんだか心寂しい一日でした。

そんな日曜日でもポプラの並木は綺麗で、空はアッケラカンと青いのでした。
コメント