ようやく勤務先でリモートワークが始まり、社内で交代制の在宅勤務を実施することになりました。
良かった、これで一日おきとはいえ電車に乗らなくてもいい、化粧もしなくていい、制服に着替えなくてもいい、やったー、家で落ち着いて仕事が出来るぞー!
と思っていました、実際にするまでは。
ところが実際にやってみると、思ったほど落ち着かないものですね。
メールも電話も社内で何かあるごとにそのやり取りも頻繁で、そんな時に限って自宅のインターフォンが鳴り、仕事に集中するという点ではやはり会社が一番適しておるんだなと痛感しました。
明日は出勤日。
1時間ずらすだけで電車の人口密度はかなり低く、満員電車に揺られていた日常を思えば快適です。
会社には会社の、家では家の、それぞれ一長一短があるのですが、うまくMIXしてどこでも快適に仕事が出来るようなやり方が見つかれば本当の働き方改革ができるのではないかなぁ、などと考える夜でありました。

ともあれ夕陽はキレイで、今日も一日無事に終わって良かった、良かった。