8月26日(土) 晴れときどき曇り一時雨
ブダペスト世界陸上の女子マラソンを、満を持してテレビ観戦。スタート時点での気温は24℃と言っていたので、意外に涼しいじゃんと思っておりましたが。
序盤で加世田が飛び出したときには、スローペースを嫌ってマイペースに持ち込んだのだろうから、積極的でなかなかだぞと思っていました。
ただ、時間が進むにつれ気温が急上昇したようです。33℃と言っていいましたが本当でしょうか。そんなに急激に上がるもんなのかね、何だか胡散臭いですが、温度が上がったことは事実でしょう。途中で、金さんが、日陰に置いた温度計がスタート時点から4度上がったと言っていましたので、こちらが本当でしょう。33℃は日向で測った気温なのでは。
まあ、いずれにしても、気温が上がるとアフリカ勢以外のほとんどがボロボロ落ちていく展開でした。おそらくエチオピア勢は、気温が上がるのを見越して前半を抑えて入ったのでしょう。4人ともトップ集団に残ったのは団体行動作戦がズバッと当たったためとしか思えません。
さらに言えば、4人のうち1人は最初からペースメーク専門要員だったのでは。あんな途中であっさり棄権するのはおかしいような…
とにかく、エチオピアの作戦成功で1,2位を占めました。そんな中で3位に食い込んだモロッコの選手は暑さに強い体質なのでしょうね。
日本勢は振るいませんでしたね。松田が13位でしたが、フィニッシュ後はまともに歩けない状態でした。30km付近ではもう走り方がおかしかったので、相当なダメージでしょう。レース後の取材で、この1か月、ほとんど走れなかったと言っていたようですが、それで出るのは無謀というものでしょう。まあ、盛っているのかもしれませんが。おそらくダメージが大き過ぎてMGCまで復活できないでしょうね。
結果論ですが、エチオピア勢の戦略を見れば、加世田の最初の飛び出しは失敗だったようです。あんなに暑くなるとは思わなかったのでしょうね。まあ、それでも大撃沈しなかったのはさすがですね。若いだけに次に期待です。
佐藤(早)は粘ったのが功を奏して、結果的に加世田と数秒差でした。絶対的なスピードはありませんが、オーソドックスなペースメークをできるので、これからコンスタントな成績を残せるのではないかと思います。
暑くてもアフリカ勢は強いですね。もはや日本勢は極端に暑いときか寒いときしか勝てないと思っていましたが、今日の様子を見て、暑くても勝てないのははっきりしました。
******
マラソン観戦のあと走ってきました。気温29℃くらい、湿度約80%、無風、途中から小雨のコンディションでしたが、この気象条件は明日の道マラ時の予報とほぼ同じではないでしょうか。
道マラ参加ランナー諸氏は、明日、こんな条件下で走るのかと思いながら走りましたが、まあ意外に走れるものです(人によるでしょうけど)。
後半、雷鳴がとどろき、雷が非常に近く(おそらく半径500m以内)に2回落ちたときにはかなり驚きました。
すぐに夕立になったためランを中断して雨宿り。時計を止め忘れたためタイムがわからなくなってしまいましたが、結果的に14kmを走りました。途中まではキロ6分だったので、まあまあでしょう。
ラン資金 -9983円
月間走行距離 295km
年間走行距離 2749km
ブダペスト世界陸上の女子マラソンを、満を持してテレビ観戦。スタート時点での気温は24℃と言っていたので、意外に涼しいじゃんと思っておりましたが。
序盤で加世田が飛び出したときには、スローペースを嫌ってマイペースに持ち込んだのだろうから、積極的でなかなかだぞと思っていました。
ただ、時間が進むにつれ気温が急上昇したようです。33℃と言っていいましたが本当でしょうか。そんなに急激に上がるもんなのかね、何だか胡散臭いですが、温度が上がったことは事実でしょう。途中で、金さんが、日陰に置いた温度計がスタート時点から4度上がったと言っていましたので、こちらが本当でしょう。33℃は日向で測った気温なのでは。
まあ、いずれにしても、気温が上がるとアフリカ勢以外のほとんどがボロボロ落ちていく展開でした。おそらくエチオピア勢は、気温が上がるのを見越して前半を抑えて入ったのでしょう。4人ともトップ集団に残ったのは団体行動作戦がズバッと当たったためとしか思えません。
さらに言えば、4人のうち1人は最初からペースメーク専門要員だったのでは。あんな途中であっさり棄権するのはおかしいような…
とにかく、エチオピアの作戦成功で1,2位を占めました。そんな中で3位に食い込んだモロッコの選手は暑さに強い体質なのでしょうね。
日本勢は振るいませんでしたね。松田が13位でしたが、フィニッシュ後はまともに歩けない状態でした。30km付近ではもう走り方がおかしかったので、相当なダメージでしょう。レース後の取材で、この1か月、ほとんど走れなかったと言っていたようですが、それで出るのは無謀というものでしょう。まあ、盛っているのかもしれませんが。おそらくダメージが大き過ぎてMGCまで復活できないでしょうね。
結果論ですが、エチオピア勢の戦略を見れば、加世田の最初の飛び出しは失敗だったようです。あんなに暑くなるとは思わなかったのでしょうね。まあ、それでも大撃沈しなかったのはさすがですね。若いだけに次に期待です。
佐藤(早)は粘ったのが功を奏して、結果的に加世田と数秒差でした。絶対的なスピードはありませんが、オーソドックスなペースメークをできるので、これからコンスタントな成績を残せるのではないかと思います。
暑くてもアフリカ勢は強いですね。もはや日本勢は極端に暑いときか寒いときしか勝てないと思っていましたが、今日の様子を見て、暑くても勝てないのははっきりしました。
******
マラソン観戦のあと走ってきました。気温29℃くらい、湿度約80%、無風、途中から小雨のコンディションでしたが、この気象条件は明日の道マラ時の予報とほぼ同じではないでしょうか。
道マラ参加ランナー諸氏は、明日、こんな条件下で走るのかと思いながら走りましたが、まあ意外に走れるものです(人によるでしょうけど)。
後半、雷鳴がとどろき、雷が非常に近く(おそらく半径500m以内)に2回落ちたときにはかなり驚きました。
すぐに夕立になったためランを中断して雨宿り。時計を止め忘れたためタイムがわからなくなってしまいましたが、結果的に14kmを走りました。途中まではキロ6分だったので、まあまあでしょう。
ラン資金 -9983円
月間走行距離 295km
年間走行距離 2749km