義実家へ年始挨拶行ってきましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/335bc15905a20ca6679c47a3e95d3275.jpg?1578152944)
義妹が姑にスマホ持たせろって言ってきた。(支払いはうちの旦那。今も生活費は出してる。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/c4d5c2f75f23de4011c2a63765b694bf.jpg?1578151431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/b22d27a8d53e3e9fdb03f220cf1084de.jpg?1578151431)
でも病気のところが気になる。。。(;_;)
さっきのお城のお土産持って。
義妹一家や義弟の息子(旦那の甥)もいたんで、ちょうど良かったです。
最低限の挨拶というか義理は通さないとね、と思い。
(聞くと自分の実家へ帰っちゃって顔も出さないママ友も多いが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/335bc15905a20ca6679c47a3e95d3275.jpg?1578152944)
義妹が姑にスマホ持たせろって言ってきた。(支払いはうちの旦那。今も生活費は出してる。)
うーん、お金出さないなら口も出すな、だと思うんだけどなぁ~ww
義妹も自分の旦那が親の携帯代払ってるって文句言ってたのに。同じこと人にやったらだめやん。嫁いだらあまり実家のこと口出すべきじゃない。(しかもお金が絡むことは。)
私も自分の親のことは弟に言わないようにしてる。まあうちの親は経済的には自立してるのであれなんだけどね。
姑が電話ばかりしてきて困るから、だそうなんだけど、それは私の実母もそうだから仕方ないんじゃないかな?年を取ると若い人の忙しさがわからない人もいる。若い人は働いてたり子育てしてると、そんなにちまちまメールの返事したり電話できないよね?でもうちの母もすぐに返信しないとしつこく連絡してきたりするから、あるあるなんだと思います。
用事にかこつけて、娘や息子の声が聞きたいってのもあると思うんだけどな?それが真実なのでは?
でもまあ私も病気ばっかりして役に立たない嫁ですから(自覚してるよ笑)夫の好きにしたらいいと思う。
みんな人それぞれ、自分の立場でしか物を言えないですしね。義妹も色々とあるでしょうし。
私達も贅沢してるわけじゃないんだけど、そう思われてる節はあるが。何かってと「お兄ちゃんとこはお金あるから」みたいなことを旦那の親戚や義妹が言うんですよ???ハァ?
私も専業主婦だからそう思われるのか。毎日体しんどくて、娘が帰宅するまでやっとこさ家事して倒れてるだけの日常なのに。全然一人で遊び歩いたりしてないんだけどな。(主に通院しかしてないww)
バセドウだっつってんじゃん怒
この病気になってみなよ。どれだけ辛いかわからないくせに。。。(同じ病気の人にしかこの辛さは解らない。)
まあ色々としようがないわ。
で、そうそう、今日おみくじ引いたら、大吉出たんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/c4d5c2f75f23de4011c2a63765b694bf.jpg?1578151431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/b22d27a8d53e3e9fdb03f220cf1084de.jpg?1578151431)
でも病気のところが気になる。。。(;_;)
そんなに良いこと書いてなかったし(笑)
このまま油断せず正しく生きろ、みたいなことが書いてあったし。うん。これからも正しくいきますよ。
ちゃんと真っ直ぐ生きてゆく。
表裏の無い人でいたい。
これまでもそうしてきた。
きっと正しく生きてれば、報われると思う。神様は見てる。
(報われてると思いますけどね。だから娘が生まれたんだと思うし。)
あとなんか同居懇願された頃から、姑が馴れ馴れしくて気持ち悪い。くっついてきたり猫なで声。...おかしいよ...(汗)私とアナタ、別に仲良しでもないでしょ。単なる嫁と姑。