3月16日
。。
ここは平坦だけど
3月15日
。。
ここはバスで30分位で行ける
FB繋がり親しく成れるのは有り難いし不思議な事だね
2月27日
結構雨に成って合間突いてなんとか
上位の方は
5コースで118、凄いね
本間カップと出し物が違い
ハワイアン、沖縄民謡、後は何だっけ?
久米島の人は奥が深いね
また踊らされた
パークゴルフの回るメンバーに恵まれて最高に楽しかったよ
合言葉は兎に角楽しむだよ
今日の久米島は寒くてね
最高温度が14度
北海道の人から見て、何言ってるんだ?
で、遅くパークゴルフ場に行って
早く帰って来た
でブログ書く気充分
この写真好きでね
。。
久米島の師匠のお陰で大分良く成って来た
凄く良い時
まるつきりのヘボな時
ちよっと極端
昨日の月例会でも
一緒にやってる人から
遠藤さん安定して来たね
そうなんです
最後のコースだけは、すべて3打
。。
今日は師匠から
遠藤さんはハートの問題だ
。。
納得
後はおっちょこちょい
不注意
え、と思った時やってるのが
クラブをしっかり握ってない
。。
でも見捨てずに
色々言ってくれるのが有り難い
。。
パークゴルフって
掴めそうで掴め無いのが面白い所
そうでしょ
中々落とせない女性程良く見える?
不倫なんてそうだよね
結婚が叶ったら直ぐ別れたり
。。
さあ明日も蜃気楼を掴みに行きます?
。。
2月17日
予報通りに雨が
月例会が始まった頃は小降りに
後は22日のJRLカップに向けて
遅ればせながら1月21日の本間カップ
本間カップ表彰式
200名が会場に集まっての式
料理もふんだんに
刺身、寿司、ローストビーフ、車海老、その他
意外と踊と太鼓が楽しかった
前に居たんで誘われて踊ったよ
女性は手がパーで男はグーなんだって
1月15日〜23日まで久米島でパークゴルフ
FB抜粋
。。。
こんな楽しい集まりは生まれて初めて、久米島で知り合った人に誘われて、パークゴルフ同好会兼地域の集まり
集まった場所は公民館、会費1000円、何か持ち寄り、20代〜70代まで、お互いにしっかり話しを聞いてくれる
都会じゃあり得ない?
まさかFBからの流がこうなるとは
。。
今日は92歳の女神とパークゴルフ、普通に上手い
ちなみに3人共本間カップに挑戦します
。。
1月1日
明けましておめでとうございます
今年も宜しく
。。。。
大晦日まで行っていた久米島キャンプの第2弾
。。。。。。。
90歳のパークゴルファー
向かって左の人です
なんと普通のよく見る人と思ったが
ゲートボールもやってるとか
幾つに成っても何かに挑戦です
。。。。。
パークゴルフ場の方に紹介された先生夫婦に
昼食を奢って貰ったり、ミニ観光をしてくれたり
奥さんからの手作りの差し入れ
。。。。。。。。
丁度月例会が有ったんで挑戦
皆上手過ぎるので最下位に成りたくなかったけど
先生の手配で北海道から来たんでと一緒に回れる事に
結果は最下位は脱出したけど
全然だなと実感
なんと先生は優勝
一度は私もと
先生は野球をやっていて、ゴルフも20年以上
月例前から色々私も改造してたんで
これが身に着くまでちょっと時間が掛かる
なんか根気良く教えてくれてね
こっちも一生懸命だけど
え、そうなの??
有難い人が表れた
まさか久米島で
。。。。。。。。
社長をやっていた時も沢山不思議な事が起こった
なんで、こんなちっぽけな俺に
。。。。。。。。。
長年生きてきた教訓で
本気でやってると必ず救世主が表れる
違う???
。。。。。。。。
12月20日(ほぼ雨)
12月15日から31日まで上記の事で
。。。
沖縄から久米島までの飛行機に
横綱の白鵬が乗ってきてビックリ
。。。。。
久米島シーサイドパークゴルフ場
https://www.orion-tour.co.jp/air/fair/okinawa/kume_parkgolf/
今年から1コース増えて45Hに
飽きる事が無い位難しいコースです
。。。。。
。。。。。。
12月は忙しいせいか午前はほぼ貸し切り
大抵は一人で打ってるんですが
FBで繋がってる受付の方に先生を紹介されて
なんだかんだ楽しんでます
。。。。。。
ホテル(ガーデンヒルズ)の近くのユナミが
前食べたより美味しかったな
これ、ガーリックシュリンプ・・・・・
。。。。。。。
沖縄そばはまだ馴れないな
出掛けるのが面倒で結構弁当系を買います
。。。。。。。
10月15日
昨日はパークゴルフの大会で
成績は後ろから数えると直ぐに?
でも、すごく楽しくできましたよ
一緒にやってくれた人に感謝
。。。。。
それはそれとして
あるパークゴルフの有名人のブログを見たら
。。。。。
ちょっと愚痴を言えば、今回の女子入賞者があまりいい行動をしてませんでしたね
最後の閉会式まで残るのがエチケットだと思うのですが
最後の参加賞を読み上げている途中でもうライラックコースへ行き
まだ、閉会・表彰式が行われているにもかかわらずプレーをしておりました
どういう神経をしているのかわかりません
全くプレーヤーをしてはやってはいけないことをしている人でした
〇〇も思わず・・・○○○さん何を考えているんだ!!!と罵声を飛ばしてしまいました
完全にパークゴルフをなめている奴とはっきりと確信しましたね
辞めていただきたいです!!!!
。。。。。
この人がこんなに激しい事を書いたのを初めて見た
実物もおっとりした人で優しい感じ
競技前から表彰式が終わるまで一切練習しては駄目と
毎回言われてる、ある意味失格に成る
この文を見て
私も自分の物を貰ったら帰っていたんで(反省)
。。。。。
表彰式が終わってから練習でもするかと思ったら
もう結構な人がやっていたね
。。。。。。。。
この年代は子供が居て孫が居る
色々見ていて、男は社会性があり
女は小さな世界で生きている
違う??
人生経験の豊富な人間として
周りの手本に成る生き方をしたいね
。。。。。
6月7日
私もまだまだパークゴルフは手探り状態
情報は色々入って来ます
全部取り入れるは?
それより自分に合っているものはかな?
仕事も人生もそうではないでしょうか
棄てる物、拾う物、それをしっかりしないと
振り回せれるだけ
自己流、ユニークも良いのでは???
。。。。。。。。。。。。。。
たまたま、行く予定のかかしの里パークゴルフ場が
北海道では有りえない、定休日???
だったんで、ネットで近くを探した所が
高崎パークゴルフ場
http://cms.city.miyakonojo.miyazaki.jp/display.php?cont=120829145233
そんな事が運命の出会いなんだよね
。。。。。。。。。。
ここのBコースは好きではない
(個人の感想です)
山登りで芝が荒れていて
。。。。。。。。。
それ以外は及第点
すぐ傍にも行かなかったけど温泉も
。。。。。。。。。。。。
何たって一番のお気に入りはこの先輩
私が一人でやってると
一緒にやりませんか
私も一人でやってるそこそこ上手い人居るなと
旅の醍醐味ってこれです
夫婦でやってるとこれはまず無い
この人、聞くと88歳
え~~俺より20歳も上???
私には2・3歳上位に感じていたし
全くよぼよぼしてない
。。。。。。。。。。
ちょっと休憩しませんかと色々話を
糖尿病で1日4回インシュリンを打っている
しかも、帰ると奥さんの介護だとか
ほぼ毎日来てるとか
ちょっとした息抜きか?
。。。。。。。。
病気を持ちながらこれだけ元気
私には勇気を与えてくれたね
札幌にも来て見たらとか話していたんですけど
名刺を渡すと、なんか来そうな感じも?
ちょっと楽しみ
なんか馬が合ったんだよね
。。。。。。。。。。
この人もかかしの里パークゴルフ場に行った事が有るみたいで
だけど、誰も一緒にやろうと誘われなかった
だからもう行かない
誘って欲しい人も居るんですよ
頭に入れてね
。。。。。。。。
で、かかしの里が定休日でなければ
一生会えなかった馬が合う人
この運命を無駄にしたくない
またここに来て、この人を探してやりたい
こんな新たな目標が
お互いに元気で行きたいね
。。。。。。。。。。
6月5日
5月8日から26日までの一人旅の記録
宮崎から都城に拠点を?移してパーク
。。。。。。。。。
都城は住みやすそうな場所でちょっと好きです
都会でもなく田舎でもなく
駅前の雰囲気も私には親しみやすそうで良いです
。。。。。。。。。
前回来た時に食べる所を色々探して
良い所が無く
仕方なく泊まっていたホテルの下に行こう
そしたらここが一番良いじゃない
凄く落ち着いて食べれた
ホテルウイングインターナショナル
1F ゆめぜん
又行きました、期待通り
今回泊まったのはアパホテルだけどね
。。。。。。。
かかしの里パークゴルフ場
http://yupoppo.com/index.php?id=9
このコース以外に道を挟んで3コース有る
で、CとFコースは奥に有るんで
改めてやりに行く訳には行かなくなっている
A・B・D・Eコースやってる途中に先に回らないと駄目
。。。。。。。。
フェアウエイが細くて盛り上がってるので
真っ直ぐ打たない皆ラフに
芝は固めで太い、夏に強い種類だと思うね
ここは霧島を眺めながらできるロケーションが良い
。。。。。。。。。。
ここで、仲の良さそうなご夫婦に誘われてやりました
で、奥さんが今日は凄く楽しかった
2人でやると喧嘩ばかりしてるから??
何となく解るよね、内もそんな感じに成る
。。。。。。。。。