8月22日
こんな事が北海道でも起きたと知って?
あおり撮影で有名になった人が特殊な存在かと思っていたら
わざわざ赤ん坊を抱えて撮影とは?
。。。。。。。。
どういう心理だろうと考えてみると
人が困ってる姿を記録して後で皆で楽しもう??
。。。。。。。。
いじめ問題に繋がってるんではと
私も虐めには有ってきたが
我々の時代は
教室で虐められそうに成った私を見て
真っ先に駆け付けたのが女性陣だったね
何人も集まってくる 考えてみると後から男性だったね
そう言う事を親に教えられて育った気がする
かっこ良いのは人助け、そんな感じ
正義の味方の時代だったか?
。。。。。。。。
こういう女性が子供を育てる
虐めが無くなるはずもないね
ますます増える時代では
。。。。。。。
何がこう言う事に進むこと成るのか
昭和・平成・令和と時代が進んで
価値観が変わってきて
恥ずかしい事も変わってきて
。。。。。。。。。
コミニュケーションができなくなってきて
自分の世界さえ存在してれば良い?
。。。。。。。。
それぞれの人が何故と考えてみないと
こいつが可笑しいと思うんでなく
そうさせてるのは我々の価値感かも?
。。。。。。。
誰かが認めてて
そう築いてる人間が居て、そうしてる人間を見てて
それに従って行動してるだけかもね?
。。。。。。。。。