11月30日
今日は月末で締めでした
何とか従業員が上手く締めてくれました
いつもありがとう!
。。。。。。。。。。。。。
報告が遅れましたが
25日付けの日経MJに
ハローキティ木製アロマディフューザーを載せてくれました
何時もお世話になっています
。。。。。。。。。。。。。。
何でMJに載るの?
実は、北海道新聞に載せてもらえると
MJさんから問い合わせが来ます
万が一載らなくても
記者さんから新製品を出したら教えて下さいと言われています
。。。。。。。。。。。。。。
その流れを築いてくれたのが
ハローキティ塗りプラ
この商品、型に石膏を入れて作って装飾と
今までに無い商品だっただけに
かなりマスコミ受けしましたね
お陰さんで流れを作ってくれた
内も、記者さんが恥ずかしくない商品をと
今も頑張って作り出しています
。。。。。。。。。。。。。
ちょっと今日テンションが低いか?
「家政婦のミタ」を見た後なので???
。。。。。。。。。。。
北海道新聞
。。。。。。。。。。。。。。
日経MJ
。。。。。。。。。。。。。。。。
ハローキティ塗りプラに関しては
新聞以外テレビにもかなり出してもらった
流れを作ってくれたね
ハローキティグルメ鍋は
発売して2年以上経ってるけど
今でも、その取材が来ている
この商品、原価が高くて没にしようと思ったんですよね
でも、余りにも素晴らしいんで
自社のネットだけで売ろうということでスタート
今、原価が高いのに
丸井デパート(札幌)・ハローキティジャパン(千歳空港)で売られてる
。。。。。。。。。。
さて、木製アロマディフューザー
今、電気を使わないと言うことで
意外なところで受けている
。。。。。。。。。。。
商品開発には、結果的に1年以上掛かってる
納得しないと、発売したくない
このアロマディフューザーも、没一歩手前に成ったことも
。。。。。。。。。。
すぐ傍まで来てるが、まだまだと言う商品が
今、2つ抱えてる
今でも発売をできます
でも、もう一歩と頭をひねってる
。。。。。。。。。。。
テーマは北海道です
北海道で何処までやれるか
試される大地!
ものつくり基盤企業100選に外されたのは悔しい
外したのは、北海道だから
まだまだと言うことでしょう
。。。。。。。。。。
楽しみです
ハローキティ木製アロマディフーザー
ヌリプラ倶楽部ヤフーショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuripuraclub-net/index.html