4月28日
内の受付嬢がダイエットしてましたね
やはり女の子ですね、ま、これも良いか
http://www.happy-balloon.net/pc/
。。。。。。。。。。。。。。
私売るのはやった事は無いです
作るのは良いけど、売るのは嫌です
学校で習わなかったし
やりたい事以外やりたくない
こういう人が増えてませんか?
内みたいな零細企業は何でもやります、でないとね
どうですかね
自分にはどんな能力が有るんだろう
それを発掘したいなんてのは
取りあえず何でもやって見よう
その方が楽しいのでは?
本気でやって、出来なかった人って見た事無いですね
。。。。。。。。。。。。。
今日の朝
こんな感じでした
で、店長は夜なべして内職を
森の時間プロジェクトで見る事が有るかもね
。。。。。。。。。。。。
森の時間プロジェクトで知り合った
梅酒バー「ソルカン」の井原さんが来社
https://www.facebook.com/UMESYUBAR/timeline
何で北34条に
自分で流れを作りたい、そんな感じだそうです
そう言う所は内の会社と同じですね
内も仕事が無いなら、自分で作ろうです
書道デザインをやっていて
その場で名刺を書いてくれたりしました
考え方が同じで話が弾み
ただ、まだ若いので俺で良いのかな、って感じ
で、もう一つ何か書きたいと紙を出して来て
何が良いですか
今は「流」と書いて下さい
良く見ると流れに掛けている
人と同じ
流れに乗るよりも
自分の信じる
流れを生み出す事が
本当の価値に成る
今日語り合った事ですね
直ぐに書けるのが凄いですね
。。。。。。。。。。。。。
自分と合う人を探し当てると
新しい流れがまた出来てる
お互いに良い流れに成るかは
お互いの腕次第ですね
。。。。。。。。
自分が作ってる流って、間違ってないと思わしてくる
内の会社を仲間と信じてくる人に感謝!!
そして頑張って、それを支えてくれる従業員に感謝!!
遠藤木型