10月30日
初めてクライマックスシリーズシリーズを見に行った
私のシュミレーションは
昨日はダルビッシュで勝って
今日は万歳三唱で帰る
それが昨日はなんで負けたのってゲーム
。。。。。。。。。。。
でも、今日頑張れば
なんと今日は応援のした方が違う 見ての通りで、回事にピンクと黄色で埋め尽くす そこまでは良かったんだけど 後半メロメロ もう、これはファイターズじゃない 見てられん 途中で帰ってきた、その後打たれて8対1 なんとホフパワーのまぐれ当りだけ? 。。。。。。。。。 選手の力はしょうがないけど 何かね、監督の采配もなんかね 。。。。。。。。。。 我々は、何しに球場に来てるの? テレビと球場の違い 直に応援できるところが大きく違う 。。。。。。。。。。。。 で、内野席、お前らなんでそんなにのんびり座ってられる これ会社でも感じることでもある 。。。。。。。。。。。。 ピンチなんだよ、また、チャンスなんだよ 一度だけ、纏まった時があった 稲葉がチャンスのとき これ全員が立ったんだよね それ以外は、内野席高みの見物? 。。。。。。。。。。。 ビジターの応援はいつも素晴らしい 纏まってる、不利だと解ってるだけに みんな汗だくで応援している それも、右往左往の動きまで加えて 。。。。。。。。。。。。 本気で不利だと思ってる奴の行動と 当たり前と思ってる奴の行動の違い 。。。。。。。。。。。。 勝って当たり前? そんな気分でやってるのか? 大企業か??? 。。。。。。。。。。。 結局応援でも、負けていたね 。。。。。。。。。。。 余りにもシュミレーションと違って がっかりして 。。。。。。。。。。。。 平岸で焼けカラオケ 焼けカラオケから、だんだん調子に乗って 3時間以上二人で歌ったんだけど 食事を2000円近く食べて 最後にお金を払うとき 世間では幾ら何ですか? 世間知らずには、5000円は取られると思ったら なんと3100円 二人であの人食事代入れるの忘れたんでは? 後で連絡くるかも? 平岸の地下鉄の所にあるカラオケ「バンバン」 でも、激安と書いてある 確かに激安? 。。。。。。。。。。。。。。 冷静に見て、来年はファイターズ最下位だよ 何とかしたい奴だから言うんだよ 。。。。。。。。。。。 頑張れ北海道! 遠藤木型