![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/7dd1613368050577dda03d0048b173e2.jpg)
2024年6月11日(火)。朝から晴天で東京も暑くなってきました。我が家もクーラーを今年初めて稼働させようかと思い、供給電力は大丈夫かな、と「でんき予報」をみてみました。
ほら。燃料代がタダの太陽光発電が40%占めているよ。東京電力の管内で。これは、2012年に民主党政権の野田首相が太陽光発電所が全国に作られるように、思いきった政策転換したからにほかならない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/5da4c592aedd03b0bc4cd61c78e2b889.jpg?1718069447)
12時30分追加。太陽光発電による発電量は今日くらいの天気ならば、最大で原発16基分(約1600万kw)であることがわかる。10時台とあまりかわらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/77ed57c3fbfad25c84e3fc2cc7bb0a6e.jpg?1718076799)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます