"atsuyoshi ハウンド・ドッグ西武球場1985② 「HOUND DOG Typhoon Party tour 1985」" を YouTube で見る
福田恵利子です
これは1985年8月10日
ハウンドドッグの"誓いの日"
大雨でライブがグダグダになった日…。
唄っているff はまだ発売前(3曲とも)。
このあとハウンドドッグはブレイクした。
私には山形県にアケミちゃんという友達がいる。
知り合ったのは1985年(S60年)の秋で、きっかけはHOUND DOG(笑)
立ち読みした音楽雑誌に、「大友康平のもの買います」という男前な投稿が…。
ffが少し売れ出した頃で、私は嬉しくて雑誌を買った(笑)
持っている生写真を封筒に入れてプレゼントしてあげたのが知り合ったきっかけだった。
会ったのは過去に2回だけ。
翌年正月、大阪城ホールのDOG単独初ライブの時に山形からやって来て私の家に一泊した。
ライブ当日にメンバーが泊まる常宿に二人で部屋を取り、翌日の朝早く帰って行った。
(メンバーさん達は夜中に飲みに出かけられたまま帰って来ませんでしたけどね。笑)
2回目に会ったのは私が社会人一年生の夏。
夏休みに、「エリコちゃん、山形においでよ!祭があるから!」と言ってくれ、
冗談かと思っていたら、兵庫から山形までの乗換え案内や時刻を調べて書いて送って来てくれた(笑)
まだ東北新幹線が東京駅から走っていない時代で、上野から乗った(笑)
何泊かさせて貰って、同居のお姉さん夫婦にも可愛がって貰って。
楽しい夏休みでした(ごめんなさい。ご両親の山形弁は全くわからなくて、通訳要りました。汗)
その後も文通(笑)は、続いていたんだけど…。
あ。同居のお姉さんにその後お子さんが生まれて。
手紙でびっくりしたんだけど、名前はエリコだと。
私のエリコをつけたらしい…。
あとで聞いてびっくりしたんだけど。苦笑
でもどういうわけか、途中から住所がわかんなくなっちゃって。
多分PCのせい?
ネットでもずっと探してたんだけどヒットせず。
アケミちゃんの誕生日が8月12日で。
日航機事故の日。
この日は「ff」のPVが撮影された日だった。
日航機事故のニュースを見る度にアケミちゃんのことを思い出してた。
今年も日航機事故のニュースを見て思い出し、アケミちゃんの名をググっていたら。。
娘さんの消息がわかった(息子と同い年で名前は知っていた)
どうにか連絡は取れないものかと頑張ったら、取れた~(T_T)
アケミちゃんも、私を探してくれてたと…。
嬉しいなぁ。
ラインでリアルタイムでお話しができるなんて…。
文通友達だったからね。(笑)
私は夏になると、山形のアケミちゃんちに泊まりに行ったことを思い出していた。
アケミちゃんは正月になると、私の実家で初めて食べた白味噌の雑煮を思い出していたらしい…。
会いたいなあ。
積もる話しがいっぱいだよ。。
いつかまた会えるのかなぁ…3回目…(笑)
そうそう。
思い出したのでついでにここに書いておこうっと。
私は小学校5年生の時に、神戸から兵庫県加古川市の小学校に転校したんだけど。
確か、翌6年生の運動会の時に6年生は"真室川音頭"を踊った。
小学校の運動会で和風をやるのか?と、私にはショックが大きかった。
しかも、真室川って何処やねん…という感じ。苦笑
アケミちゃんちの最寄り駅が、"真室川駅"でした。(笑)
そこからアケミちゃんちは車で30分くらい?だったけれど、義兄さんが私を駅まで迎えに来てくれていました(緊張した~)
アケミちゃんは仕事が休めなくて…
家の近く、車で10分くらいのところ?には真室川公園があった。
公園だったのか、駅だったのか忘れたけど、真室川音頭の歌詞が書いていて、
"これ、歌えるし、踊れるんだよ。自分でもびっくりしてる"という話をアケミちゃんにした(笑)
10年後にそんな所に行ってるなんてね。
小学生の私がびっくりだよ。(笑)
そんな伏線が張られてたなんてね…笑っちゃう。
なんかね、不思議なことが多いんですよ。私って。
楽しいなぁ…♪(笑)