東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

え!  こんなことがあるの***  ワイン

2011年08月07日 | ワイン チーズ   お酒

 大きな大きな 工場で ベルトコンベアーでどんどん創りだされるワイン、

 オリジナルで、 仲間と作るワイン

 小規模ながら 長ーく続くワイン家

 有名な、ワインの名家、


それぞれ良さがある。



 今回であったシャンパン、  1973年物



 大手のぶどう栽培契約農家が、 ぶどう液を戻してもらい手作りシャンパン。

 コルクも色々、 キャップも色々・・・

それで、 おんなじ年なのに  お味は 全く違いました。

紹興酒の年代物のよう、色も琥珀色、 そして、一方色もクリアお味は上品。





  面白い経験でした。



蝉の鳴き声

2011年08月07日 | 東京 TOKYO
おとといから、急に 蝉の鳴き声、 蝉の合唱が東京に響いている。

昨年広島の夏を経験してから、 原爆投下の広島と重なる。


あの悲しみは決して重ねない、はずだった日本。

しかし、 いま、 皆が、体内被曝と向き合っている。


放射能は みえない ので、 なんとも不気味。


今 蝉の鳴き声は、 まけるな 放射線 といっているように聞こえる。


蝉の合唱に背中押される。