母は、その後痛くなくなったと、いい、、、
でも私は、心配、、、
そんな繰り返しで、 病院変更、より近くの 総合病院に行きレントゲンを撮り、
結果 貼り薬をもらいました。
私も耳鼻科で気になっていた耳も見てもらい、旅のためにお守りに薬をもらいました。
私の方が、待ち時間多く、母には先に帰ってもらいました。
銀行により、お昼も買い、帰った私、
そこでは母の異常!!!
痛い、 と寝ている!!!
これはと思い!
大病院へ、
結果、 診断ミス。
再度のレントゲンには、きちんと 異常が映りだされていました。
注射、 飲み薬、 貼り薬、
なぜ、こんなことに、、、
母は、 レントゲンの機械も違っていたと、先生の診察時のお話も違っていた。
医師の話では、この状態は、とても痛く救急車で来ますよと・・・
そして、今朝、あんな痛かったのが今ぜんぜん痛まないと、
注射、薬が良く効いたようです。
半日ならず、 一日病院、
業者も待たせ、その他の仕事は夜にずれ込み、
でも、終わらせました!!!
女性が仕事を持つと、 まして、 子育て、介護と 共に社会、家庭生活とするには、
いかに、皆さんも大変な思いなのか、 この体験で切に 感じました。
まして、認知症、 車椅子、 など、 ご家庭で見ている方々、
ご自身も 高齢になって来る訳で、 これも大変。
まだまだ これからが本番
、いろいろな事があるでしょう。ね、ふぁむ君 応援してね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c3/b852985b2371fe1d7bae891048730c2d.jpg)