【AZITO2】(PS版)でヒロインと司令室で2人きり、夜伽を命じるwwなのです。
このゲームは、正義の司令官か悪の総統になって秘密基地を作成、資金を集めて秘密基地を守り、敵の秘密基地を攻撃する兵器を開発します。
兵器には、大型兵器、小型兵器、等身大兵器があります。
正義サイドの大型兵器には、戦艦、ロボット、巨大ヒーロー、小型兵器には戦闘機があり等身大兵器にはヒーローとヒロインがあります。
悪サイドの大型兵器には要塞、ロボット、怪獣、小型兵器には戦闘機、等身大兵器は怪人です。
戦艦と要塞は、地上か水面から一定の高さで飛行して弾丸で対空攻撃、爆弾で地上攻撃をしますが、対地上兵器に対して絶大な効果をもちます。

ロボット、巨大ヒーロー、怪獣は地面を移動して、等身大兵器に対して圧倒的な威力を持ちます。

戦闘機は、地表から一定の高さを飛行して、対空攻撃に圧倒的なアドバンテージを持ちます。

ヒーロー、ヒロイン、怪人は、兵器の戦闘力は低いですが、秘密基地内部で攻撃・防衛するには、これら等身大兵器しか使用できないので、敵司令官を倒してMAPクリアするには、必ず必要になる兵器です。

大型兵器と小型兵器が同時出撃できるのは合計4機以下という制限があります。
等身大兵器に関しては出撃数制限はありません。
では、今回攻略するMAP5の弩外道司令の秘密基地の概要を説明させて頂きますね。
このキャプチャーが、秘密基地全体の模式図です。

赤く囲まれた地区は、敵怪人の迎撃ブロックで長い一本道の廊下には、火・水・ガスの罠がまんべんなく仕掛けられていて侵入を許した怪人の体力を削ります。
更に、その下に見える保安室には、1部屋に8人までヒーロー及びヒロイン、そして巨大ヒーローを配置できます。
巨大ヒーローは攻撃、防衛で出撃させた場合、基地内では等身大兵器として、基地外では大型兵器として機能します。
敵怪人を迎撃するのは、敵怪人が最初の保安室に突入するタイミングを合わせて、諜報活動に出ているヒーロー、ヒロインを除く全ての等身大兵器が防衛に参加できるように防衛コンマンドを各保安室に出します。

水色で囲まれたブロックは、秘密基地の心臓部とも呼べるブロックで、

一番左上にある部屋が司令室でプレイヤーキャラである司令官がいます。
画面から切れていますが、その隣に6つの保養所があります。
博士と工場長は仕事をさせると反逆度が上昇し、この状態で放置するとサポタージュをしたり、ひどい場合には秘密基地の資金の9割を持ち逃げするというBADイベントが発生します。
反逆度を下げるにはこの保養所に配置して一定期間休ませる必要があります。
人数の限られた博士と工場長をうまくローテーションさせて効率良く仕事をこなさせる必要があります。
その下の列には改造人間研究室が4部屋並んでいます。
ここでは、必要人数の博士を配置すると開発兵器固有の必要研究時間でヒーロー、ヒロイン、巨大ヒーローを開発することができます。
これらは、先述の保安室に配置して各種コマンドを入力することで戦闘に参加させることが可能です。
その下の列には、新素材・砲台研究室と商品開発室があります。
新素材は1~6までのレベルがあり通常はMAPが進むに連れてよりレベルの高い新素材が開発可能になります。
新素材は開発するだけで、基地の施設と兵器の防御力がレベルに応じて上がります。
砲台を開発して、基地の外に建設、工場で専用の弾丸を作る事で敵の兵器を迎撃することが可能になります。
砲台の中には、自基地を守るだけでなく敵基地を直接攻撃できる砲台もありますが、その場合も専用の弾丸が必要になります。

弩外道が開発実戦配備した砲台は、以下の通りです。





商品は様々な種類があり、開発費や単価、工場での量産性が商品ごとに異なり、また開発・量産した商品を販売するのにその種類に応じたカモフラージュという施設が必要になります。
弩外道が開発した商品は【ランチセット】【謎】【趣味の作品】のカテゴリーに属していますが、後者2者は遊園地で販売でき、【ランチセット】は喫茶店で販売できるので、必要なカモフラージュを基地の外に建設する必要があります。
商品は、開発後どんどん価値が下がって売値も売れ行きも時間経過で下がってしまうという欠点がありますが、特定のレベルの商品を定められた博士の組み合わせで開発すると目的開発物の代わりに【趣味の作品】が開発できます。
この商品は利益率が桁違いな上に、時間経過で売値や売れ行きが下がらないという超美味しい商品で、1種類でも開発できたら、そのMAPで資金上限の999億9999万円にするのも楽勝となります。
それゆえ難易度も高く、偶然に頼って開発するのはほぼ無理ゲーですので、素直に攻略記事をご覧になることをお勧めしますw
弩外道が開発した【趣味の作品】は以下の2種類です。


兵器の強さを端的に表す数値として兵器レベルという1~6までのランク付けがなされています。
これは、同一のカテゴリーでの強弱を表していて、6が最強、1が最弱となります。
また、これとは別に【初期型】【改良型】【最強型】という改良強化が可能で、兵器レベルの差を覆すほどではありませんが、全ての兵器が改良強化可能です。
兵器レベル1では開発に必要な博士は2名で兵器レベル2では博士が3人・・・以下兵器レベル6では博士が8人開発に必要になります。
また、最初に【初期型】を開発する時は、博士の肩書に縛りがありませんが、つづいて【改良型】に強化する時には、兵器レベルに基づいた必要博士数の半数以上が助教授以上という縛りが発生し、更に【最強型】に改良するには、必要人数の半数以上が教授でなければならないという縛りが発生します。
雇用できる博士の人数はMAPごとに決まっており、中でも教授は不足ぎみなので、人員のやり繰りも基地運営の腕の見せどころとなります。
では、タイトルにある司令室でヒロインと二人きり、夜伽を命じるの初夜をご披露しますと、まず朝方一人のヒロインを司令室に呼び出して2人きりで翌朝まで一緒に過ごします。
ヒロインは改造人間手術時に脳改造していますので、司令官の命令は絶対ですww
なので、堂々と夜伽を命じますw


こうして、初夜を過ごしたら翌日の朝には、お帰り頂いて、また別のヒロインを呼びつけ、以下無限ループでムフフなのです。
では、弩外道の生贄になった処女姫達のご紹介です。










ふう、ごちそうさまでした(^o^)
あんた、ホントに正義の司令官か!?というツッコミはさておき、秘密基地の残りの部分も説明しますね。
模式図でピンク色に囲まれた区画は、大型兵器、小型兵器の開発用格納庫で兼用で戦闘で失われたHPを回復するための出撃不能(ゲートが外に出ていません)な予備格納庫です。

そして緑色で囲まれたブロックが工場ブロックで、工場長を配置することで各種弾丸や開発済み商品を量産できますが、沢山働かせると博士同様反逆度が上がって放置するとBADイベントが発生してしまうので、折を見て交代させて保養所で休ませて反逆度を下げてあげる必要があります。

黄色で囲まれたブロックは大型兵器と小型兵器の出撃用格納庫でゲートは、外まで繋がってハッチは外にあります。

では、我が方の既にご紹介したヒロイン以外の弩外道、自慢の兵器達をご紹介しますね。
まずは、戦艦から。
他の兵器にも共通ですが一部の例外を除いて兵器レベル数と開発可能になるMAP数はMAP1で兵器レベル1と2の兵器、以下MAPXで(X+1)の兵器ですので、今回プレイしたMAP5で兵器レベル6までの一通りの兵器が開発、配備可能になります。(ロボット1機種だけ例外があって、このMAPでは開発できないものがあります)
そんな理由で序盤のMAPほど大型兵器と小型兵器のやり繰りが大変なのですが、幸いというべきかゲームバランスを取るため敵も序盤のうちは激弱なのでなんとかクリアできるって寸法ですw






続いてロボットをご紹介しますね。









大型兵器のトリを飾るのは巨大ヒーローです。









次は小型兵器唯一の戦闘機です。









最後にヒーローですが、TVシリーズ登場のヒーローとゲームオリジナルのヒーローを全員合わせると35人も居るので全員ご紹介したいのは、やまやまなのですが非課金ブロガーは1日のキャプチャーUP数99枚までの制限に引っかかってしまいますので、TVヒーローメインに大幅に省略してご紹介しますね。











ヒーロー、ヒロイン、巨大ヒーローは一般諜報及び敵基地諜報に出撃することができ、財宝を発見したり(1億~20億円)、敵の作戦を阻止したり、特別な兵器の設計図を見つけてきて当該兵器が開発可能になるなど何かと重要ですので、弩外道はヒーローとヒロインの兵器レベル3以下はほとんど一般諜報に出していました。
そして、十数回に渡る敵の攻撃を耐え抜いて、全ての目的開発物を開発し、各種商品と砲弾在庫を十分備蓄したところで敵基地攻略に全力で乗り出しました。
最初に、敵基地の状況が見られるように等身大兵器を敵基地諜報に出します。

続いて、敵基地攻略の最初の障害になるのは敵の砲台と大型兵器と小型兵器ですので、これらの邪魔者を無傷で始末するために攻撃ウルトラミサイルを連続発射します。

初めは無傷の敵基地ですが、

40発ほど攻撃ウルトラミサイルを打ち込むと大型兵器格納庫、小型兵器格納庫、各種砲台、各種カムフラージュなどの地表に出ている施設は全て破壊され尽くしますw


味方等身大兵器を攻撃に巻き込まないようにこの時点で攻撃ウルトラミサイルを撃つのやめて、味方を傷つけない大型兵器、小型兵器合わせて枠一杯の四機出撃させます。
そして、いよいよ等身大兵器投入です。
ヒーロー、ヒロインには数制限はありませんので諜報に出ていて留守の者を除いて全員同時出撃します。(数が数なので、めちゃ重くなりますw)

そして、ひたすら敵の総統が居る司令室を目指します。
罠や敵怪人をものともせず、簡単に敵司令室に突入、敵総統の首を取ったのでしたww




これにてMAP5クリアです。

あと2MAPクリアでゲームコンプリートですが、もうこれ以上ヒロインは増えないので今回は、次のMAPの基地だけ作って終わりにしましたw


次回も見てくださいね~♪
『あなたの未来が輝きに満ちていますように~♪』
このゲームは、正義の司令官か悪の総統になって秘密基地を作成、資金を集めて秘密基地を守り、敵の秘密基地を攻撃する兵器を開発します。
兵器には、大型兵器、小型兵器、等身大兵器があります。
正義サイドの大型兵器には、戦艦、ロボット、巨大ヒーロー、小型兵器には戦闘機があり等身大兵器にはヒーローとヒロインがあります。
悪サイドの大型兵器には要塞、ロボット、怪獣、小型兵器には戦闘機、等身大兵器は怪人です。
戦艦と要塞は、地上か水面から一定の高さで飛行して弾丸で対空攻撃、爆弾で地上攻撃をしますが、対地上兵器に対して絶大な効果をもちます。

ロボット、巨大ヒーロー、怪獣は地面を移動して、等身大兵器に対して圧倒的な威力を持ちます。

戦闘機は、地表から一定の高さを飛行して、対空攻撃に圧倒的なアドバンテージを持ちます。

ヒーロー、ヒロイン、怪人は、兵器の戦闘力は低いですが、秘密基地内部で攻撃・防衛するには、これら等身大兵器しか使用できないので、敵司令官を倒してMAPクリアするには、必ず必要になる兵器です。

大型兵器と小型兵器が同時出撃できるのは合計4機以下という制限があります。
等身大兵器に関しては出撃数制限はありません。
では、今回攻略するMAP5の弩外道司令の秘密基地の概要を説明させて頂きますね。
このキャプチャーが、秘密基地全体の模式図です。

赤く囲まれた地区は、敵怪人の迎撃ブロックで長い一本道の廊下には、火・水・ガスの罠がまんべんなく仕掛けられていて侵入を許した怪人の体力を削ります。
更に、その下に見える保安室には、1部屋に8人までヒーロー及びヒロイン、そして巨大ヒーローを配置できます。
巨大ヒーローは攻撃、防衛で出撃させた場合、基地内では等身大兵器として、基地外では大型兵器として機能します。
敵怪人を迎撃するのは、敵怪人が最初の保安室に突入するタイミングを合わせて、諜報活動に出ているヒーロー、ヒロインを除く全ての等身大兵器が防衛に参加できるように防衛コンマンドを各保安室に出します。

水色で囲まれたブロックは、秘密基地の心臓部とも呼べるブロックで、

一番左上にある部屋が司令室でプレイヤーキャラである司令官がいます。
画面から切れていますが、その隣に6つの保養所があります。
博士と工場長は仕事をさせると反逆度が上昇し、この状態で放置するとサポタージュをしたり、ひどい場合には秘密基地の資金の9割を持ち逃げするというBADイベントが発生します。
反逆度を下げるにはこの保養所に配置して一定期間休ませる必要があります。
人数の限られた博士と工場長をうまくローテーションさせて効率良く仕事をこなさせる必要があります。
その下の列には改造人間研究室が4部屋並んでいます。
ここでは、必要人数の博士を配置すると開発兵器固有の必要研究時間でヒーロー、ヒロイン、巨大ヒーローを開発することができます。
これらは、先述の保安室に配置して各種コマンドを入力することで戦闘に参加させることが可能です。
その下の列には、新素材・砲台研究室と商品開発室があります。
新素材は1~6までのレベルがあり通常はMAPが進むに連れてよりレベルの高い新素材が開発可能になります。
新素材は開発するだけで、基地の施設と兵器の防御力がレベルに応じて上がります。
砲台を開発して、基地の外に建設、工場で専用の弾丸を作る事で敵の兵器を迎撃することが可能になります。
砲台の中には、自基地を守るだけでなく敵基地を直接攻撃できる砲台もありますが、その場合も専用の弾丸が必要になります。

弩外道が開発実戦配備した砲台は、以下の通りです。





商品は様々な種類があり、開発費や単価、工場での量産性が商品ごとに異なり、また開発・量産した商品を販売するのにその種類に応じたカモフラージュという施設が必要になります。
弩外道が開発した商品は【ランチセット】【謎】【趣味の作品】のカテゴリーに属していますが、後者2者は遊園地で販売でき、【ランチセット】は喫茶店で販売できるので、必要なカモフラージュを基地の外に建設する必要があります。
商品は、開発後どんどん価値が下がって売値も売れ行きも時間経過で下がってしまうという欠点がありますが、特定のレベルの商品を定められた博士の組み合わせで開発すると目的開発物の代わりに【趣味の作品】が開発できます。
この商品は利益率が桁違いな上に、時間経過で売値や売れ行きが下がらないという超美味しい商品で、1種類でも開発できたら、そのMAPで資金上限の999億9999万円にするのも楽勝となります。
それゆえ難易度も高く、偶然に頼って開発するのはほぼ無理ゲーですので、素直に攻略記事をご覧になることをお勧めしますw
弩外道が開発した【趣味の作品】は以下の2種類です。


兵器の強さを端的に表す数値として兵器レベルという1~6までのランク付けがなされています。
これは、同一のカテゴリーでの強弱を表していて、6が最強、1が最弱となります。
また、これとは別に【初期型】【改良型】【最強型】という改良強化が可能で、兵器レベルの差を覆すほどではありませんが、全ての兵器が改良強化可能です。
兵器レベル1では開発に必要な博士は2名で兵器レベル2では博士が3人・・・以下兵器レベル6では博士が8人開発に必要になります。
また、最初に【初期型】を開発する時は、博士の肩書に縛りがありませんが、つづいて【改良型】に強化する時には、兵器レベルに基づいた必要博士数の半数以上が助教授以上という縛りが発生し、更に【最強型】に改良するには、必要人数の半数以上が教授でなければならないという縛りが発生します。
雇用できる博士の人数はMAPごとに決まっており、中でも教授は不足ぎみなので、人員のやり繰りも基地運営の腕の見せどころとなります。
では、タイトルにある司令室でヒロインと二人きり、夜伽を命じるの初夜をご披露しますと、まず朝方一人のヒロインを司令室に呼び出して2人きりで翌朝まで一緒に過ごします。
ヒロインは改造人間手術時に脳改造していますので、司令官の命令は絶対ですww
なので、堂々と夜伽を命じますw


こうして、初夜を過ごしたら翌日の朝には、お帰り頂いて、また別のヒロインを呼びつけ、以下無限ループでムフフなのです。
では、弩外道の生贄になった処女姫達のご紹介です。










ふう、ごちそうさまでした(^o^)
あんた、ホントに正義の司令官か!?というツッコミはさておき、秘密基地の残りの部分も説明しますね。
模式図でピンク色に囲まれた区画は、大型兵器、小型兵器の開発用格納庫で兼用で戦闘で失われたHPを回復するための出撃不能(ゲートが外に出ていません)な予備格納庫です。

そして緑色で囲まれたブロックが工場ブロックで、工場長を配置することで各種弾丸や開発済み商品を量産できますが、沢山働かせると博士同様反逆度が上がって放置するとBADイベントが発生してしまうので、折を見て交代させて保養所で休ませて反逆度を下げてあげる必要があります。

黄色で囲まれたブロックは大型兵器と小型兵器の出撃用格納庫でゲートは、外まで繋がってハッチは外にあります。

では、我が方の既にご紹介したヒロイン以外の弩外道、自慢の兵器達をご紹介しますね。
まずは、戦艦から。
他の兵器にも共通ですが一部の例外を除いて兵器レベル数と開発可能になるMAP数はMAP1で兵器レベル1と2の兵器、以下MAPXで(X+1)の兵器ですので、今回プレイしたMAP5で兵器レベル6までの一通りの兵器が開発、配備可能になります。(ロボット1機種だけ例外があって、このMAPでは開発できないものがあります)
そんな理由で序盤のMAPほど大型兵器と小型兵器のやり繰りが大変なのですが、幸いというべきかゲームバランスを取るため敵も序盤のうちは激弱なのでなんとかクリアできるって寸法ですw






続いてロボットをご紹介しますね。









大型兵器のトリを飾るのは巨大ヒーローです。









次は小型兵器唯一の戦闘機です。









最後にヒーローですが、TVシリーズ登場のヒーローとゲームオリジナルのヒーローを全員合わせると35人も居るので全員ご紹介したいのは、やまやまなのですが非課金ブロガーは1日のキャプチャーUP数99枚までの制限に引っかかってしまいますので、TVヒーローメインに大幅に省略してご紹介しますね。











ヒーロー、ヒロイン、巨大ヒーローは一般諜報及び敵基地諜報に出撃することができ、財宝を発見したり(1億~20億円)、敵の作戦を阻止したり、特別な兵器の設計図を見つけてきて当該兵器が開発可能になるなど何かと重要ですので、弩外道はヒーローとヒロインの兵器レベル3以下はほとんど一般諜報に出していました。
そして、十数回に渡る敵の攻撃を耐え抜いて、全ての目的開発物を開発し、各種商品と砲弾在庫を十分備蓄したところで敵基地攻略に全力で乗り出しました。
最初に、敵基地の状況が見られるように等身大兵器を敵基地諜報に出します。

続いて、敵基地攻略の最初の障害になるのは敵の砲台と大型兵器と小型兵器ですので、これらの邪魔者を無傷で始末するために攻撃ウルトラミサイルを連続発射します。

初めは無傷の敵基地ですが、

40発ほど攻撃ウルトラミサイルを打ち込むと大型兵器格納庫、小型兵器格納庫、各種砲台、各種カムフラージュなどの地表に出ている施設は全て破壊され尽くしますw


味方等身大兵器を攻撃に巻き込まないようにこの時点で攻撃ウルトラミサイルを撃つのやめて、味方を傷つけない大型兵器、小型兵器合わせて枠一杯の四機出撃させます。
そして、いよいよ等身大兵器投入です。
ヒーロー、ヒロインには数制限はありませんので諜報に出ていて留守の者を除いて全員同時出撃します。(数が数なので、めちゃ重くなりますw)

そして、ひたすら敵の総統が居る司令室を目指します。
罠や敵怪人をものともせず、簡単に敵司令室に突入、敵総統の首を取ったのでしたww




これにてMAP5クリアです。

あと2MAPクリアでゲームコンプリートですが、もうこれ以上ヒロインは増えないので今回は、次のMAPの基地だけ作って終わりにしましたw


次回も見てくださいね~♪
『あなたの未来が輝きに満ちていますように~♪』