金曜日に、カミさんのF700GS、自分のF800GS両方ナンバー付きました。
代金は支払ってあるので、すぐに乗り出したい気持ちですが、ETCの付け替えが終わっていないのと別注のツラーテックのハンドガードが来週入荷予定と言うことで来週末までバイク屋さんに置いておきます。
来週の土曜も天気が良いといいけどなあ。
別注のカスタムは、ツラーテックのハンドガードとスポイラー、ヘプコ&ベッカーのクラッシュバー、GIVIのラックをバイク屋さんに発注しています。
全部揃うのは未定です。
部品代は払ってしまったので、これまた早くしてくれ~って感じですが、イタリアやドイツから輸入するから黙って待ってろと言うことらしいです。
シールドはAmazonで発注かけました。
GIVIのシールドです。
以前、カミさんのF650GSにGIVIのシールドを着けていたんだけど、かなり良かったので今回はF800GS、F700GS両方とも交換予定です。
サイドスタンドエイド、ワンダーリヒ製を購入済なので、北海道に行く前には着けておかないとね。
北海道はアスファルトの質が本州と違い幅広で接地しないとめり込んでしまいます。
ほっとくと穴掘ってバイクも倒れると言う感じです。
エンジンガード(アンダーガード)はちょっと迷っています。
ハードな林道に行くことは、もうあまり無いと思うけど、ダートに全く入らないと言うこともあり得ないので…。
F800GSは申し訳程度の樹脂製のが標準装備だけど、F700GSは全く未装備なので少なくとも1台分はなんとかする必要があります。
と言うことで、現物が来る直前の落ち着か無さが、まあ楽しいのかもね。
代金は支払ってあるので、すぐに乗り出したい気持ちですが、ETCの付け替えが終わっていないのと別注のツラーテックのハンドガードが来週入荷予定と言うことで来週末までバイク屋さんに置いておきます。
来週の土曜も天気が良いといいけどなあ。
別注のカスタムは、ツラーテックのハンドガードとスポイラー、ヘプコ&ベッカーのクラッシュバー、GIVIのラックをバイク屋さんに発注しています。
全部揃うのは未定です。
部品代は払ってしまったので、これまた早くしてくれ~って感じですが、イタリアやドイツから輸入するから黙って待ってろと言うことらしいです。
シールドはAmazonで発注かけました。
GIVIのシールドです。
以前、カミさんのF650GSにGIVIのシールドを着けていたんだけど、かなり良かったので今回はF800GS、F700GS両方とも交換予定です。
サイドスタンドエイド、ワンダーリヒ製を購入済なので、北海道に行く前には着けておかないとね。
北海道はアスファルトの質が本州と違い幅広で接地しないとめり込んでしまいます。
ほっとくと穴掘ってバイクも倒れると言う感じです。
エンジンガード(アンダーガード)はちょっと迷っています。
ハードな林道に行くことは、もうあまり無いと思うけど、ダートに全く入らないと言うこともあり得ないので…。
F800GSは申し訳程度の樹脂製のが標準装備だけど、F700GSは全く未装備なので少なくとも1台分はなんとかする必要があります。
と言うことで、現物が来る直前の落ち着か無さが、まあ楽しいのかもね。