パソコンを操作して説明を行っていましたら手元が非常に見えづらく、
今のままではとても目が疲れると思い、1/14(日)にメガネを買いに
行きました。
随分と遠視が進んでいました。
遠視と老眼は違うそうですが・・・老眼ですね。
遠視は網膜の後方でピントが合うという屈折異常であり、遠くについては
調節力が足りてみえるが、近いところで調節力が不足し見えないのに対し、
老眼は老化による調節機能の低下で調節できる範囲が少なくなり、遠くが
見える人は近くが見えなくなり、近くが見える人は遠くが見えなくなる
ものをいうそうです。
ADDは、Addition(アディション:加入度)の略で、遠近両用などの多焦点
メガネを作る際に必要となる、近くを見るための度数数値を表しています。
数値が大きいほど度数は強くなります。
・・・
JINSでメガネ(セット)を購入するのは3回目です。
レンズのみを交換したこともあります。
このとき、ADDは1.50でした。
レンズは遠近両用にしました。
このとき、ADDは2.00となっていました。
レンズは中近両用にしました。
そして、今回購入のメガネは・・・まだJINSのラインにデータが反映されて
いませんが、ADDは2.50となってしまいました。
ADDは老眼により見えにくくなった近くの文字などの見やすさを矯正する
ための数値でもあります。
加入度数は、度数が大きければ大きいほど手元が見やすくなります。
一般的には「40代で+1.00」「50代で+2.00」「60代で+3.00」の加入度数が
必要になりやすいと言われているそうです。。。
100円均一で売っている老眼鏡を見ますと、
度数が分かりやすく表示されています。
この度数が ADD です。
・・・
その他の数値ですが、
「SPH」
球面レンズを意味し、書かれている数字が強さを意味します。
数字単位はDでディオプターになります。
-(マイナス)表記は、近視の度数(遠くが見えない)
+(プラス) 表記は、遠視の度数(近くが見えない)を意味します。
-0.25から-3.00未満は「弱度近視」
-3.00から-6.00未満は「中等度近視」
-6.00以上は「強度近視」
私は強度近視で老眼ということですね。
「CYL」
円柱レンズを意味し、乱視を意味します。
数値が0から離れるほど乱視の度合いが大きいです。
円柱度数は0.25刻みで表され、±1の範囲内なら一般的な
数値とされています。
誰でも眼球にわずかな歪みがあるものなので、円柱度数が0と
いう人はほとんどいません。
乱視は、角膜や水晶体の湾曲が正しい球面でない限り、
2つの焦点をもつ眼になります。
それをレンズで調整することになるそうです。
「±1.25〜2.00」であれば中度の乱視、「±2.25~3.00」で
あれば強度の乱視です。
「AXIS」
乱視CYLが処方されたときには必ず記載されます、
セットのようなものです。
乱視レンズには方向が出来るのでどの角度に合わすかの
表記です。1度~180度までの数字になります。
とても重要な角度なのだそうです。
「PD」
瞳孔間距離のことです。
「瞳孔間距離」は左右の黒目の中心間の距離です。
単位は「mm」で、左右別または合計で表されます。
個人差はありますが、成人の瞳孔間距離は左右合計
で男性62~64mm、女性59~60mmが平均値です。
・・・
イオン内のJINSで購入しましたのでイオンカードで支払いました。
そうそう、イオンゴールドカードですが先月更新となり、届いたカードは
最近の流行り?でしょうか、タテ型のカードタイプになっていました。
(2024.1.29追記)
新しいメガネ(レンズ)、合っているようで見やすいです。
今のままではとても目が疲れると思い、1/14(日)にメガネを買いに
行きました。
随分と遠視が進んでいました。
遠視と老眼は違うそうですが・・・老眼ですね。
遠視は網膜の後方でピントが合うという屈折異常であり、遠くについては
調節力が足りてみえるが、近いところで調節力が不足し見えないのに対し、
老眼は老化による調節機能の低下で調節できる範囲が少なくなり、遠くが
見える人は近くが見えなくなり、近くが見える人は遠くが見えなくなる
ものをいうそうです。
ADDは、Addition(アディション:加入度)の略で、遠近両用などの多焦点
メガネを作る際に必要となる、近くを見るための度数数値を表しています。
数値が大きいほど度数は強くなります。
・・・
JINSでメガネ(セット)を購入するのは3回目です。
レンズのみを交換したこともあります。
このとき、ADDは1.50でした。
レンズは遠近両用にしました。
このとき、ADDは2.00となっていました。
レンズは中近両用にしました。
そして、今回購入のメガネは・・・まだJINSのラインにデータが反映されて
いませんが、ADDは2.50となってしまいました。
ADDは老眼により見えにくくなった近くの文字などの見やすさを矯正する
ための数値でもあります。
加入度数は、度数が大きければ大きいほど手元が見やすくなります。
一般的には「40代で+1.00」「50代で+2.00」「60代で+3.00」の加入度数が
必要になりやすいと言われているそうです。。。
100円均一で売っている老眼鏡を見ますと、
度数が分かりやすく表示されています。
この度数が ADD です。
・・・
その他の数値ですが、
「SPH」
球面レンズを意味し、書かれている数字が強さを意味します。
数字単位はDでディオプターになります。
-(マイナス)表記は、近視の度数(遠くが見えない)
+(プラス) 表記は、遠視の度数(近くが見えない)を意味します。
-0.25から-3.00未満は「弱度近視」
-3.00から-6.00未満は「中等度近視」
-6.00以上は「強度近視」
私は強度近視で老眼ということですね。
「CYL」
円柱レンズを意味し、乱視を意味します。
数値が0から離れるほど乱視の度合いが大きいです。
円柱度数は0.25刻みで表され、±1の範囲内なら一般的な
数値とされています。
誰でも眼球にわずかな歪みがあるものなので、円柱度数が0と
いう人はほとんどいません。
乱視は、角膜や水晶体の湾曲が正しい球面でない限り、
2つの焦点をもつ眼になります。
それをレンズで調整することになるそうです。
「±1.25〜2.00」であれば中度の乱視、「±2.25~3.00」で
あれば強度の乱視です。
「AXIS」
乱視CYLが処方されたときには必ず記載されます、
セットのようなものです。
乱視レンズには方向が出来るのでどの角度に合わすかの
表記です。1度~180度までの数字になります。
とても重要な角度なのだそうです。
「PD」
瞳孔間距離のことです。
「瞳孔間距離」は左右の黒目の中心間の距離です。
単位は「mm」で、左右別または合計で表されます。
個人差はありますが、成人の瞳孔間距離は左右合計
で男性62~64mm、女性59~60mmが平均値です。
・・・
イオン内のJINSで購入しましたのでイオンカードで支払いました。
そうそう、イオンゴールドカードですが先月更新となり、届いたカードは
最近の流行り?でしょうか、タテ型のカードタイプになっていました。
(2024.1.29追記)
新しいメガネ(レンズ)、合っているようで見やすいです。
今日は雨の大阪です。お陰さまで咳も殆ど治まり外出できるようになりました。ご心配いただき、ありがとうございます🙏
1/14(日)にメガネを買いに行かれたとの事で驚きました。私も1/16(火)に眼鏡店へ行ったのです。同じ日ではありませんが、シンクロニシティ?👀管理人さまは強度の近視+老眼なのですね。私は遠視+老眼+網膜剥離の後遺症=かなり見えにくい状態。お店の方に「眼科で処方箋を貰って来てください」と言われました。
目が見えづらいと本当に疲れますよね。そうそう、昨年の夏ごろから頭皮マッサージを続けているのですが💁♀️確かに効果があり、白髪が減りました。こめかみの部分もタッピング(触れるか触れないかの弱い力でトントン)すると気持ちいいです。眼精疲労に効く感じ🙌管理人さまも、お仕事で目が疲れた時にお試しください。
決算時期でお忙しいと思います。どうぞご自愛くださいませ💕
こちらは、積るほどではないですが雪がチラチラしていました。
咳も治まってきて外出できるようになられてよかったです
しかし、回復して落ち着くまで長かったですね(>_<)お疲れさまでした
白雪さまも眼鏡店へ行ったのですか不思議不思議そうなんです、散髪へ行ったあとにメガネ屋に行こう!と思い立ちまして立ち寄りました。
+網膜剥離の後遺症もあってかなり見えにくいのですね。。。お辛いですね。。。
頭皮マッサージ!効果ありますか!白髪が減ったのですか。実は1/14(日)にはじめて白髪染めをしました(>_<)ここ2年余りで急に白髪が増えて来てビックリ&ショックでどうしようかと悩んだ末に自然な黒色で白髪を染めました。
心持ち、いや自分の中では10歳近く?若くなったように思っています
それが・・・今日地元(愛媛県)から知った長距離運転手さんが茨城県に来ていて久しぶりですね!と挨拶しましたら「どうしたん?!老けたなぁ」と言われました。髪を黒くしたのに老けたと言われ・・・ガッカリでした
昨年の2/1急性大動脈解離で入院して以降、私自身も何だか随分と老けたように感じています。ですので、健康&若返りを意識しています。
そうなんです、、、今決算時期であれこれと作成ものに追われていまして。。。税理士先生とも毎日話合っています。
そうそう、先日目薬を入れたらピリピリして少しの間目が開けませんでした。同じ目薬を自宅PCの横、通勤カバンの中、会社に置いてあるカバンの中に入れていてたまに使っているのですが、目が開けなかったのは初めてでした。
どうも目薬が冷えすぎていて目(眼球)がビックリしたという感じでした。昨日、そして今日(いま)目薬を点しましたが大丈夫でした。
お互い、身体を労わりながら生き抜いて行きましょう☆彡
コメントありがとうございました。また未来日記に立ち寄らせて頂きますね